気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→田中聖の逮捕にアイドルファンが大興奮し、落胆したワケとは?
5月24日に東京・渋谷の路上で“ハッパ”を所持していたとして現行犯逮捕された、元KAT-TUNの田中聖容疑者。このニュースになぜか女性アイドルのファンが興奮したという。アイドル誌のライターが耳打ちする。
「田中の逮捕された場所が、ライブハウス・duo MUSIC EXCHANGEの目の前だったのです。当日は人気女性グループの“ゆるめるモ!”らも出演する共演形式の“対バン”イベントが開催されており、多くのアイドルファンが逮捕の瞬間を目撃。しかも有名ヲタの一人が報道番組でインタビューに応じていたため、現場に足を運んでないファンにもこの情報が広まっていましたね」
そんな興奮の一方で、同じアイドルファンからは落胆の声も聞こえてくるというのだ。いったいどうしたことか。アイドル誌のライターが続ける。
「前出の“ゆるめるモ!”が6月23日に、田中が率いるロックバンドの“INKT”と福岡で『対バン』する予定だったのです。これはサマーソニックなどにも出演しているバンドの“ミオヤマザキ”が主催する、この3者による対バンイベント。しかし逮捕を受けてINKTが活動自粛を発表したため、推しのアイドルに加えて田中も観られると期待していたファンがガッカリしています」
そのゆるめるモ!とINKTは、15年9月に青森で開催されたロックフェス「夏の魔物」に出演。舞台裏で一緒に記念撮影していたという間柄だ。どうやら田中容疑者は今回の逮捕でかなり広範囲にまで迷惑を掛けてしまったようである。
(金田麻有)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→