社会

食べ過ぎ、栄養の取りすぎの現代人は“一汁一菜”で病知らず!医者いらず!

 健康のために、今、“一汁一菜”が見直されている。書店には「一汁一菜」の本が数多く並ぶ。

 “一汁一菜”は長寿の秘訣だという。

 料理家・土井善晴氏の著書「一汁一菜でよいという提案」(グラフィック社)が売れている。

 土井氏といえば家庭料理の第一人者であった土井勝氏の次男で、料理研究家としてのほか、大学の教壇にも立っている。土井氏はこの著書の中でこう述べている。

〈ご飯を炊いて、あとは具だくさんのお汁を作ったら十分。家庭の料理は毎日、毎食、この一汁一菜でいい。これだけで健康は維持できる〉

〈献立の基本形は「一汁三菜」だと長いこと言われてきた。ところがその成り立ちは神様へのお供えであり、お公家さんが食べるハレの日の料理だった。それが和食の基本だと誤解されるようになってしまった〉

 それが、料理を作ることを義務だと感じさせ、毎日の献立を考えるのが大変だと思わせてきてしまったとも論じている。

〈今の人たちはごちそうが家にある状態を当たり前だと思っている〉

〈心をこめて飾り立てるハレの日の料理と、日常の料理を一緒くたにする必要はない。家庭料理がいつもごちそうである必要はないし、いつもおいしくある必要もない〉

 その理由については、

〈「おいしい」って舌先で味わうものばかりじゃなく、食べた後に「なんだか体の中がきれいになった気がする」という、細胞のひとつひとつが喜ぶような、「心地良い」というおいしさもある。一汁一菜はその柱となる食事のスタイル〉

 それが健康の基本なのだと言う。

『若杉友子の「一汁一菜」医者いらずの食養生活』(主婦と生活社)も興味深い内容が記されている。著者で、今年で80歳になる若杉友子さんは30年以上にわたり日本人にとっての正しい食事とは何かを研究・実践しつづけている食養研究の第一人者だが、こう述べている。

〈一汁一菜を守れば基本的に体調を崩すことはありません〉

 例として、禅寺をあげる。禅寺の食事は一汁一菜。禅僧たちは一汁一菜の食事で寺の仕事と修行をこなしているが、健康で長寿をまっとうしている。

 そして若杉さんはこう締めている。

〈一汁一菜を守っていれば、食べ過ぎになるということもなく、標準的な大きさの器に常識的な盛り方をすれば、特に複雑なカロリー計算などしなくても食べ過ぎを防止することができる。かつて一汁一菜を守っていた日本人には、肥満や高脂血症などはほとんどなかった〉

 ドキッとする方も多いのでは。すべての基本は食生活。見直す契機になればいい。

(谷川渓)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「メジャーでは通用しない」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「獲得に虎視眈々」
2
不調の阪神タイガースにのしかかる「4人のFA選手」移籍流出問題!大山悠輔が「関西の水が合わない」
3
2軍暮らしに急展開!楽天・田中将大⇔中日・ビシエド「電撃トレード再燃」の舞台裏
4
新庄監督の「狙い」はココに!1軍昇格の日本ハム・清宮幸太郎は「巨人・オコエ瑠偉」になれるか
5
ボクシング・フェザー級「井上尚弥2世」体重超過の大失態に「ライセンスを停止せよ」