芸能
Posted on 2017年06月26日 17:58

アキラ100%VSとにかく明るい安村「全脱ぎ芸人」バトル、過熱の行く末!

2017年06月26日 17:58

 今年のR-1グランプリで王者に輝き、ブレイク中のアキラ100%。お盆で下腹部を隠す大胆芸が話題となり、子供たちを中心に人気はうなぎ上り。だが、そんな彼の芸を非難する芸人がいた。その芸人とは、同じく大胆芸で人気を博した、とにかく明るい安村だ。両者は6月24日に放送された日本テレビ系「有吉の壁8」に出演。最初のバトルは、番組に先駆けて配信されたオリジナル動画「カベフェッショナル~若手芸人の流儀~」に出演した時に、起こったという。

「この動画では出演する芸人達が、ピンで意気込みを語るシーンがあります。そこでアキラは、『安心してください!』がキメゼリフの安村のことを『安心して、何が芸だ。人々は、安心が見たいんじゃないんですよ!』『何だったら今度、ネタやってる最中に、後ろに回り込んでパンツ引きずり降ろしてやりますよ!』と声を荒らげて語っていました」(番組関係者)

 一方、同じ動画で安村も「お盆で隠すっていう、あんな下品な芸見たことがない」として、こんな芸は大胆芸じゃないと非難。双方火花を散らし、一歩も譲らぬ様子が映し出されていた。

 そんな波乱含みで始まった「有吉の壁8」。そこでまず、安村は、タバスコの一気飲みを披露。文字通り、身体を張った芸を披露したにも関わらず、有吉の判定は“OUT”、残念な結果となった。一方のアキラは、撮影の舞台となったおしゃれなハワイアンリゾートの飲食店で、料理に使うお玉ひとつで下腹部を隠しラーメンを運ぶという際どい芸に挑戦、見事に“CLEAR”を獲得した。勢いに乗ったアキラは、風見しんごの「涙のtake a chance」をお盆一つで踊ってみせたものの、今度は残念ながら“OUT”の判定。双方、抜きつ抜かれつ、激しいバトルを繰り広げた。

「番組の中でも、ひと際大きな笑いが巻き起こった二人の芸でしたが、こうした芸風に対して先頃、BPO(放送倫理・番組向上機構)からクレームが入っています。二人の芸がいつまで見ることができるのか、ちょっと心配でもありますね」(放送作家)

 おそらく、近年ますます社会が敏感になっているハラスメント問題なども絡んでいるのだろう。視聴者としては、こうした新しい笑いに挑戦する芸人にも踏ん張ってほしいところだろうが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク