-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 5
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 10
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
BPO
芸能
「笑ってはいけない」休止、“決定打”は「渡部の出演情報漏洩事件」との指摘!
2006年末以来、日本テレビ系で15年間放送されてきた大みそか恒例の番組「絶対に笑ってはいけない」の休止発表に波紋が広がっている。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の年越し企画として知られる同番組。ダウンタウン、ココリコ、月亭方正が…
芸能
「水ダウ」がまたBPO案件?“大食いマラソン”のムチャ企画に非難轟轟!
9月16日に放送された「水曜日のダウンタウン」の内容が「あまりにも酷い!」と、ネット上で物議をかもしている。この日、番組では恒例の“ミックスルール対決”を放送。軽トラックの荷台に寿司カウンターを搭載し、追いかけながら寿司を食う大食いマラソン…
芸能
今年もダウンタウンが「嫌いな芸人」1位!選出される“キーワード”とは?
11月15日発売の「週刊文春」が恒例のアンケート企画「好きな芸人」「嫌いな芸人」のランキングを掲載した。「好きな芸人」の1位はサンドウィッチマン。2位明石家さんま、3位ダウンタウン。「嫌いな芸人」は1位がダウンタウン。2位明石家さんま、3位…
カテゴリー: 芸能
タグ: BPO, ダウンタウン, 好きな芸人 嫌いな芸人, 松本人志, 水曜日のダウンタウン
芸能
「イッテQ騒動」で目立つ擁護意見に業界関係者が激しく抱く“違和感”の理由!
今も尾を引く「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)のヤラセ疑惑騒動。ついに写真誌「FLASH」は司会の内村光良にまで直撃。内村は「スタッフや、共演者を信用していますよ。それしかないです」とコメントしたと伝えられている。波紋が広がり続け…
芸能
仲間由紀恵、「めちゃイケ」最終回から“存在が消された”理由!
3月31日に放送された長寿バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の最終回では、過去に視聴者からの苦情で打ち切りとなっていた人気企画が続々と復活した。「過去、BPO青少年委員会が『イジメを肯定している』と結論付け、打ち切りと…
芸能
方向転換に視聴者が激怒!?「水曜日のダウンタウン」人気急落のワケ
7月5日に放送されたバラエティ番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の視聴率が、6.9%だったことがわかった。同番組ではこの数カ月、視聴率が激減しているという。「これまで数々の名企画を生み出してきた『水曜日のダウンタウン』ですが、最近は『…
芸能
アキラ100%VSとにかく明るい安村「全脱ぎ芸人」バトル、過熱の行く末!
今年のR-1グランプリで王者に輝き、ブレイク中のアキラ100%。お盆で下腹部を隠す大胆芸が話題となり、子供たちを中心に人気はうなぎ上り。だが、そんな彼の芸を非難する芸人がいた。その芸人とは、同じく大胆芸で人気を博した、とにかく明るい安村だ。…
芸能
アキラ100%のお盆芸失敗が「よくやった!」と評価されるワケとは
下半身をお盆で隠し、見えそうで見えないというマッパ芸を持ちネタとする芸人のアキラ100%が、ついに大事なところを見せてしまった! 6月4日放送の「フルタチさん」(フジテレビ系)にて、アキラがお盆芸に失敗するシーンが映し出されたのである。アキ…
芸能
「下品」クレームは無関係!?アキラ100%に「脱ぎの仕事」が減る意外な事情
今年2月放送の「R-1ぐらんぷり2017」で優勝したアキラ100%。服を着ない姿でお盆で下半身を隠す芸によりピン芸人の頂点に立ったアキラだが、ブレイクした一方で「下品」との指摘も少なくないという。BPO(放送倫理・番組向上機構)にも「青少年…
芸能
中島知子の時と同じ?西内まりや主演の月9、「入浴詐欺」でBPO審議入りか!?
西内まりや主演の月9ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(フジテレビ系)が、2月20日放送の第6話にて大失態を犯してしまったようだ。この回は月9ワースト記録を更新する視聴率6.2%に爆死したが、番組演出にも大きな問題があったというのである。…
芸能
丸出し「超低俗番組」に警告!「石橋貴明×BPOのガチ喧嘩」が始まった
10月9日に放送された「オール芸人お笑い謝肉祭‘16秋」(TBS系)の過激な番組内容が波紋を広げている。石橋貴明が司会を務めた同番組では、平成ノブシコブシ吉村ら芸人40名が体を張ってクイズに挑戦。番組の至る所で芸人の“局部”が露わになり、ひ…
カテゴリー: 芸能
タグ: BPO, オール芸人お笑い謝肉祭, とんねるず, 石橋貴明
芸能
「都知事選」「ポケモンGO」「山本圭壱」…BPOに寄せられた意見とは?
放送への苦情や意見に第三者の立場から対応する組織・BPOが、16年7月に寄せられた視聴者の声をホームページで公表した。意見の概要として取り上げたのは参院選、都知事選に関する報道についてだ。「都知事選のニュースで、特定の3候補ばかり登場させた…
芸能
「フジテレビに抗議」「母親が沈痛告白」も能年玲奈の復帰にはまだまだ暗雲
引退報道まで飛び出し、どんな決着を迎えるのか注目される能年玲奈と所属事務所の確執騒動。6月2日発売の「週刊文春」では、これまで口を開くことのなかった能年の母親が、自身の知る真実を告白している。「母親が言うには、引退も演技指導講師の女性による…