芸能
Posted on 2017年07月31日 09:58

「国際映画祭」主演女優賞の鈴木紗理奈が隠していた意外な「演技派素顔」!

2017年07月31日 09:58

 8月に公開される主演映画「キセキの葉書」(ミューズ・プランニング)の演技が評価され、鈴木紗理奈がスペインで開催された「マドリード国際映画祭」で最優秀外国映画主演女優賞を受賞した。

 映画は、脇谷みどり氏による実話をもとにした書籍「希望のスイッチは、くすっ」が原作で、紗理奈は阪神淡路大震災から半年が経った兵庫県西宮市を舞台に、難病の娘と認知症とうつ病を併発する母に挟まれながらもたび重なる試練を乗り越えてひたむきに生きる主人公・美幸を演じている。

紗理奈といえば、レギュラー出演している「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)などのイメージからバラエティタレントとして見られがちだが、海外では女優として高い評価を得ることになったわけだ。

 芸能プロダクションのマネージャーは語る。

「紗理奈さんは地元の大阪でモデルとして活動後に出場した『全日本国民的美少女コンテスト』で『演技部門賞』を受賞しています。もともとは女優志望があったようで、今回の受賞には感慨深いものがあるのではないでしょうか」

 実際に紗理奈は、デビュー直後の97年に公開された映画「岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇」に出演したり、00年に放送されたドラマ『OLヴィジュアル系』(テレビ朝日系)で主演を務めるなど、女優業にも力を入れていた。

「『岸和田少年愚連隊』では『日本映画プロフェッショナル大賞』の『新人奨励賞』を獲得するなど、女優としてもすでに評価されていましたからね。ただ当時はバラドル全盛で、紗理奈さんはバラエティ番組にも対応できることで、そっちの仕事のほうが増えていってしまったんでしょう」(前出・マネージャー)

 今回の受賞を機に女優・鈴木紗理奈としての活躍も増えていきそうだ。

(しおさわ かつつね)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク