政治

若狭勝 小池方式で「二大政党制を目指す」(4)「こんなムダなところはない」

── 「日本ファーストの会」と「都民ファーストの会」の連携はどうなりますか。

 少なくとも都民ファーストの会は地域政党で、我々がこれから作ろうとしているのは国政政党です。小池さんはとりあえずは都政をしっかりやるということなんでしょうけど、もとより私と小池さんの仲だから当然、いろんな話はあります。

── 国政進出の動きとしては、かつて橋下徹氏が中心となって地域政党「大阪維新の会」を立ち上げ、その後、国政政党として「日本維新の会」を設立した経緯と重ね合わせる人も多いのではないでしょうか。

 政策的には、維新が言っていることについては、正しいと思うところが少なからずありますが、維新のような「地域政党と国政政党が一体となって国政に」という形とは、仕組みとして違います。維新は橋下さんが大阪市長をやりながら国政に進出しましたが、地域政党である「都民ファーストの会」と、これから作る国政政党とははっきり分かれています。

── しかし「日本ファーストの会」というのは、すぐに「都民ファーストの会」を連想してしまいます。

「ファースト」っていうのは、ずっと小池さんが「都民ファースト」として訴えてきたことで、「新しい政治を改革する」という、政治に対する一つの理念だと思います。そうした考え方、改革の志向を日本全国に広げていくというような意味合いなんですよ。もっとも、新しい国政政党を作った際は、そのままの名前になることはありません。国民の皆さんが将来的に親しみを持てるような名前にしたいと考えています。

── 国政政党立ち上げを目指す立場から、今後の目標は何ですか。

 国会は全体を変えないと、こんなムダなところはないですよ。衆議院と参議院でそれぞれ事務局があって、法制局とかほとんど同じ。あれも何とか統合して半分にできれば、国会の予算は半分に削れる。もっと言えば、衆議院と参議院を統合して一院制にしたほうがいいと思っています。ムダが多すぎる。例えば補正予算の予算書を出すだけで、馬も食わないような分厚い書類が配られる。結局、読まれないので、右から左でシュレッダーにかけられます。どこかサーバーか何かに入れておいて、そこにアクセスすればいいし、「本当に必要な人は取りに来れば差し上げます」と言えばいい。単に「配りましたよ」と言うだけで実績を残したという、こんなムダなことはありません。僕はある意味、「政治家らしからぬ政治家」なんですよ。国民目線で見ていたら、気がつくところはバンバンありますよ。

 若狭氏が掲げる「有権者ファースト」ははたして、永田町の起爆剤となるか。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身