芸能
Posted on 2024年08月11日 17:57

輝く!有名人スキャンダル大賞2024上半期(3)小池も元子もオイルマネー

2024年08月11日 17:57

吉田 そして水原一平の違法賭博。

玉袋 途方もなく額がデカい。

徳光 誰もがこうなる可能性はありますよ。

玉袋 (徳光)和夫さんの世代から考えて、裏の賭博とか野球賭博とかあったのかなぁ。

吉田 賭博も野球も大好きなお父さん。

徳光 うちの親父は、やっぱりサラリーマンなので、裏はやってなかったと思います。

吉田 ノミ屋とかにも頼んでなかった?

徳光 頼んでないですね。そこは徹底してます。大谷翔平の1000億がまず情報として入るじゃないですか。

玉袋 自宅報道で売却した家は、大谷が持っていかれた24億円よりも安いんだよね。

徳光 安い。でも、おかしくなりますよね。十何億で「安い」と思っちゃうという。

吉田 大したことないんだなという。かわいいもんだって。

徳光「なんだ、徳光がギャンブルで負けたのたかが10億円じゃない」って。しかも公営ギャンブルだしって(笑)。

玉袋 昔のチリ人妻アニータだって住宅公社の公金14億円。あれだって、わかんなくなっちゃってたんだよね。

博士 チリも積もれば山となる事件ね。

玉袋 14億円って、結構な額だからね、貢いだのは。

吉田 どんどん感覚が麻痺しちゃって、「3億円事件、大したことないな」って(笑)。

玉袋 けど、一平が歯の治療で930万円騙し取るっていうところも、好きなんだよね。昔、きよし師匠が付き合ってた女のお金で全部歯を入れ換えたと報道されてさ。それでうちの師匠がツービートで仕事した時の第一声、「お前、その歯で飯食って、おいしいのか?」って言ったの。あれは素晴らしかったね。

徳光 ハハハハハ。

吉田 次は都知事選にいきますか。

─鈴木みのるが小池百合子の「へなちょこチョップ」でぶっ倒れた都電プロレス。

吉田 ひどかったですね。

博士 伏線を回収しようとしてるんじゃないの? まず小池で世間の顰蹙かっておいて、次の大会でマスクマンをリングに上げて、マスクを脱いだら蓮舫って。「オイ、小池!!」ってアピールしたりして。

吉田 (プロレス団体の)DDTに所属してる元テレ朝アナウンサーで都議の川松真一朗というレスラーがいて、その人とDDTの高木社長は、できれば小池百合子をリングに上げたいぐらいに思ってたんだと思います。都知事選のタイミングになる計算じゃなく。そうしたら、それを利用しようとした小池と互いの利害が一致して、ああなっちゃったという。ただ小池が、僕が好きな空手人脈にもズブズブな人だなというのがわかった。権力さえ持ってなかったら、たぶん興味持てる人。

徳光 でも、最高にうまく生きてますよね、小池百合子さんって。馬場元子さんの親戚なんですよね。

吉田 だから馬場派を名乗って、猪木の「1・2・3ダー」を頼まれたり、闘魂タオルを巻こうと依頼されたら、断ったりしてるんですよね。

玉袋 まだ続くんだ、そんな、猪木VS馬場の話が。

徳光 元子さんの実家、ものすごい金持ちなんですよ。ジャイアント馬場さんのタニマチですから。小池さんのところも金持ちですよ。アラブの。

吉田 ある意味、ヤクザなビジネスやってたんですよね。

徳光 つながるんですよ、みんな。馬場さんとこも、元子さんって高校生の時にガソリンスタンドのオーナーやってた。

博士 小池も元子もオイルマネーというのは流れ込んでるんだよね。待てばカイロの日銭ありだね。

吉田 だから「小池チョップ」は馬場派の証しなんですよ。

徳光 やっぱりナックルパートをやらないんですよ。

吉田 弓は引かない。

〈座談会参加者〉

水道橋博士:1962年生まれ。岡山県出身。/玉袋筋太郎:1967年生まれ。東京都出身。/吉田豪:1970年生まれ。東京都出身。/徳光正行:1971年生まれ。神奈川県出身。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク