芸能

有名夫を追い詰める「激ヤバ妻」列伝<離婚修羅編>(1)小柳ルミ子の離婚理由は…

 離婚調停を申請した俳優の船越英一郎(57)に対して、爆弾発言で応戦した妻の松居一代(60)。船越の所属事務所も巻き込んで、夫婦ゲンカはドロ沼化の様相を呈してきた。修羅場と化した芸能カップルの離婚劇を振り返る。

 船越と松居は06年に理想の夫婦として「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しているが、おしどり夫婦の離婚劇と聞いて真っ先に思い出されるのが、サッカー愛で再ブレイク中の歌手・小柳ルミ子(65)だ。試合の解説では、

「サッカー選手はみんな息子。私の子宮から生まれた」

 と、ルミ子流の情熱語録をぶちかましたが、89年に電撃結婚した大澄賢也(51)との間に子宝を授かることなく、夫婦生活は約12年で破綻を迎えた。スポーツ紙デスクが振り返る。

「原因は大澄の浮気でした。『かわいさ余って憎さ100倍』の言葉どおり、小柳は『けじめをつけろ!』と、『慰謝料1億円か、無名のバックダンサーに戻るか』という、究極の二択を迫ったと伝えられました。しかし後日、『あれは大澄が言いだしたもの』と話し、大澄は沈黙を貫いているため、慰謝料についても真偽は不明ですが‥‥」

 大澄が浮気に走った原因について、一部では「子供が欲しい大澄と仕事に夢中の小柳のすれ違い」と報じられた。女性誌ベテラン記者が明かす。

「それは表向きで、根っこは『大澄がペット扱いに耐えられなかった』とも。ベッドでは日課のようにマッサージをさせられていた、なんて噂も流れたものです」

 女優の沢田亜矢子(68)の離婚劇は、4年もの長きにわたって裁判で争われた。相手は当時の事務所社長兼マネージャーで、現在はプロレスラー「ゴージャス松野」として活動中の松野行秀(56)だ。

「そもそも95年に結婚する以前、松野は老舗のタレント事務所の敏腕マネージャー。沢口靖子や斉藤由貴を担当し、大女優の司葉子にもかわいがられた。シングルマザーとしての芸能活動に悩んでいた沢田が彼の腕を頼り、新事務所を設立。だが98年、沢田が記者会見を開き、『髪をつかんで引きずり回された』などと松野のDVを暴露したのです」(スポーツ紙記者)

 00年9月、高等裁判所で松野側の敗訴が確定するも、沢田側が離婚の理由としていた「妻・子供への暴力」や「資金横領」は否定された。

「この裁判、『沢田のポイ捨て』と見る向きもあったが、一方で裁判中に松野が『セックスビデオ4本を証拠品として提出する準備がある』と発言して大騒動に。そのエキセントリックな言動から、沢田に世間の同情が集まったのです」(前出・スポーツ紙記者)

 タレントの泰葉(56)と春風亭小朝(62)の修羅場もまた、見る側を凍りつかせた。ワイドショーデスクが話す。

「84年に結婚した2人は、07年11月、帝国ホテルの宴会場で“円満”を強調するかのように、金屏風の前で離婚会見を開いたのです。ところがその後、泰葉が“ヤバい妻”に豹変。ブログを開設して『金髪ブタ野郎!』と、ののしり始めたんです。のちに不倫疑惑を報じられた小朝が、『遠くから石を投げられているようだ』と、元妻のリークであるかのような発言をしたことも」

 そんな泰葉が「週刊ポスト」誌上で、ヘアヌードとともに新恋人の存在を明かしたのは今年8月。これでようやく吹っ切れた!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
日本人初の「サイ・ヤング賞」を狙う!山本由伸より千賀滉大が有利な理由があった
5
「全日本大学駅伝」予選会敗退の東洋大はなぜ弱体化してしまったのか