特集
Posted on 2017年09月12日 05:59

真木よう子が「惨敗ドラマ」舞台裏で見せた鬼素顔!

Sponsored
2017年09月12日 05:59

 真木よう子(34)の主演ドラマ「セシルのもくろみ」(フジテレビ系)の最終回が9月7日にオンエアされ、視聴率は4.3%。最後まで低空飛行から抜け出せず、真木をはじめ、長谷川京子や吉瀬美智子といった豪華キャストでヒットを狙った“もくろみ”はみごとに外れた形となった。

「真木さんのドラマへの思い入れは強かったですね。みずからのツイッターに土下座する動画を公開するなど、話題作りに余念がありませんでした」(芸能記者)

 だが、フタを開けてみれば、視聴率は4%台をウロウロ。一時は3%台にまで落ち込んだ。ドラマ関係者が明かす。

「かなり予算をかけたので、フジ上層部は2ケタは狙えると目論んでいたのですが、4%を切るとは、さすがに予想ができなかったほどの惨敗ぶり。当初は全10話の予定が、9話でラストを迎えることになりました。現場では誰も口にしませんが、ようするに打ち切りということです」

 ドラマは、予定よりも早い9月1日にクランクアップを迎えた。

「現場はかなりピリピリした雰囲気でした。この最終話に限らず、ロケのスケジュールが前日になって変更になるなど、何かとバタバタしていて、真木さんも『どうなってんの?』と疑問を口にすることもあったようです。いつ“鬼”に変身するか、現場スタッフは常にヒヤヒヤだったと聞いています」(前出・ドラマ関係者)

 撮影最終日、そんなわだかまりなどなかったように、振る舞う真木の姿があった。

「撮影が終わると、真木さんは『やっと終わった~!』と、喜びを爆発させていました。伊藤歩さんとハグして、他の共演者たちと記念写真を撮っていました」(ドラマスタッフ)

 9月12日発売の「週刊アサヒ芸能」では、そんなドラマ現場の舞台裏に肉薄。「撮影ドタキャン事件」「ツイッター炎上騒動」を始め、何かとトラブル続きの真木の知られざる素顔をレポート。ファン必読の特集になっている。

Sponsored by 株式会社徳間書店

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
アサ芸チョイス
社会
2025年03月23日 05:55

胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

記事全文を読む→
社会
2025年05月18日 05:55

気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

記事全文を読む→
社会
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
注目キーワード
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/5発売
■680円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク