エンタメ

「湯船で歯を…?」「人前で彼女を…?」今こそ知りたい「同棲」適応度をチェック!

 新しいところでは、市川紗椰&フジテレビ・野島卓アナを巡る写真誌スクープ。他には石原さとみ&山下智久、恋多き女・二階堂ふみと元モデルの映像作家・米倉強太、杏と東出昌大も結婚前まで「半同棲状態」だったという報道もあった。

 芸能人のステータスとしてならば、半同棲もメリットが多いのかも知れないが、市井の我々となると、金銭的負担の増加や、たがいの両親に対する心証の悪さが増すなどのデメリットが重くのしかかる。

 ほとんど住まないほうの家の家賃や光熱費の基本料がムダになったり、住んでいるほうの家の生活消耗品の費用が増えてきたり、そもそも賃貸契約が1人で住むことを前提としていた場合、最悪のケースでは即時退去を命じられるリスクもある。

 そんなわけで、半同棲に陥ってしまった諸兄には、同棲への移行をお勧めしたいのだが、その前にアナタが同棲に向いているかを判定しよう。

 以下の項目にチェックがひとつも入らなければ、同棲はいつでもOKだ。

□コレクションの趣味がある

□浴槽に浸かりながら歯を磨く習慣がある

□トイレで本、雑誌を読む

□金欠状態になるとイライラする

□会社関係の友人しかいない

□学歴は重視している

□仕事が忙しく、部屋が散らかりがち

□頻繁に親から電話がかかってくる

□休日に何もしないことがよくある

□彼女のことを人前でも「おまえ」と呼んでいる

□彼女のグチを聞くのが苦手

□1人で遊びに出かけるのが好き

□自分に関係のない彼女の予定が覚えられない

□彼女の服装や髪型に口を出さずにいられない、もしくは、彼女に服装について小言を言われるのがイヤ

□寝ている彼女を起こすときに、足で揺り動かしたことがある

 さて、何個チェックが入ったでしょうか? 1~3個なら、相手の理解次第で同棲は可能。4~7個は、気をつけながら同棲を始めましょう。8~12個はトラブル続出の可能性アリ。同棲はキケンかも。13~15個は、同棲不可能。半同棲もうまくいってます?

 同棲はデートの延長線にあらず。まずは生活を保つのが第一。あるいは、自分の怠惰な暮らしを改めるキッカケにしたいものです。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身