芸能
Posted on 2017年10月18日 09:58

綾部祐二がNYを目指したのは間違い?アメリカ通芸能人が鋭い指摘!

2017年10月18日 09:58

 念願のアメリカ進出を果たし、10月12日には現地での様子を報告するインスタグラムも開設したピースの綾部祐二。お洒落スポットのトライベッカや、巨大ターミナル駅のペンステーションで撮影した画像を連日投稿し、すっかりニューヨーカーを気取っているようだ。そんな綾部に、当のアメリカ人がNY進出についてダメ出ししているという。

「10月16日放送の『バイキング』(フジテレビ系)にてデーブ・スペクターが、『ハリウッドスターになりたいのであればニューヨークではなくロサンゼルスに行かないとダメですよ!』と指摘したものです。たしかに映画のメッカであるハリウッドはロサンゼルスにありますし、綾部が住むニューヨークとは飛行機で6時間と外国並みの遠距離。映画で活躍したいなら東海岸のニューヨークに移住するのが間違いなのは明らかでしょう」(芸能ライター)

 そのデーブは綾部に対し、ウェイターとして働くことを提案。飲食店を訪れる芸能関係者と知り合いになれる可能性もあるとアドバイスした。しかし映画の街ではないニューヨークで関係者に出会えるものなのだろうか?

「ニューヨークには4大テレビ局のうちABC、CBS、NBCが本社を構え、『テレビの首都』(TV Capital)と呼ばれるほど。テレビ俳優やテレビタレント、そしてテレビプロデューサーらが数多く住んでいます。英語力が不十分な綾部がいきなり映画に起用される可能性はほとんどないですし、コメディ番組の奇妙なアジア人役にありつくなら、ハリウッドではなくニューヨークでチャンスをつかもうと考えるのは理にかなっています」(前出・芸能ライター)

 ABCのプロデューサーとして活躍したデーブはアメリカのテレビ事情にも詳しい。綾部のニューヨーク進出にあえて疑問を示すことで、テレビでの活躍を予言したのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク