芸能
Posted on 2017年11月13日 09:58

渡辺直美「おしゃれデブ」人気を開花させたファッション企業のシタタカ戦略!

2017年11月13日 09:58

 おしゃれデブ。そんな侮辱の言葉が、渡辺直美によっておしゃれ言葉に変換された。彼女は現在、インスタグラムのフォロワーが723万人以上で、日本一。今年は、民放初の主演ドラマ「カンナさーん!」(TBS系)も大ヒットした。

 そんな渡辺には芸人、女優以外に、もうひとつの顔がある。ファッションプロデューサーだ。カルチャーに詳しいフリーライターが言う。

「現在、PUNYUS(プニュズ)というブランドのトータルプロデューサーをしています。洋服のサイズはフリーから6Lまでで、ぽっちゃりした女の子向け。通信販売のみならず、SHIBUYA109やルミネエスト新宿といった有名ファッションビルにも入っています」

 今年2月には、大人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」誕生25周年を記念して、初のコラボ商品を発売。10月には東京ディズニーランド限定商品も発売して、芸人ブランドとしては異例の大ヒットを飛ばしている。ブランドの発足は2014年で、マーケットは今なお拡充中だ。

 同ブランドを展開している母体は、原宿ファッションの代名詞とも言える衣料品販売流通会社の「WEGO(ウィゴー)」。実は同社は16年にも、人気芸人の才能を花開かせている。

「それはTKOの木下隆行さんです。自身の私服を毎日ブログでアップするほど、ファッションと自分好きな木下さんですが、WEGOからのオファーでディレクションブランド『BUCCA 44』を立ち上げました。渡辺さんと同じく太めの男性でもスタイリッシュな着こなしを楽しめるとあって、Mサイズから3Lまでを取りそろえています。店舗はなく、ファッションモール型公式通販サイトで購入できる形で、本人が番組出演時に必ず着ています」(前出・フリーライター)

 2人とも、これでお笑いとして人気がなくなっても安心か。

(北村ともこ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク