芸能
Posted on 2017年12月04日 17:59

ハーフ妻の着替えを撮影!?高嶋政宏の“趣味”がラブラブすぎる

2017年12月04日 17:59

 俳優・高嶋政宏の「家庭内趣味」が特に現れ、ある意味“神回”だったのは、11月19日放送の「ウチくる!?」(フジテレビ系)。妻で日本とドイツのハーフの女優のシルビア・グラブとは結婚12年だが、いまだに「好き」が止まらないようだ。

「弟で俳優の高嶋政伸はつい先日待望のパパとなりました。政宏のところは子どもがいないこともあり、夫婦ラブラブのようです」(芸能ライター)

 例えば、家の部屋の中で通り過ぎる時にヒップをタッピングすることは日常茶飯事。また、何気ないタイミングで妻の胸をツンとしたり、さらには「ウチくる!?」の収録前、彼女が寝乱れていたので、タオルケットを整えているドサクサに紛れてヒップを「握ってみたりした」とも言っていた。

「極め付きは、シルビアが着替えている最中、その姿をスマホで激写したりするというんです。これには親友の山田邦子も『そういう人を選んでるのよ』と、彼はそれが許される女性を無意識的に探していたのではないかと推測していました」(前出・芸能ライター)

 さらにサプライズで登場した親友の高橋克典に対し、「(妻と)ハグして、『ええか?ええのんか?最高か?』とか言わないの?」と質問し、中川翔子から「何言ってるんですか?正気ですか?」とツッコまれていた。それでいてSMバーなど、変な店には必ず一回は妻を連れて行くと言ってみたり、M字に脚が開いているようなちょっと艶っぽいフィギュアを妻がいる前で着せ替えするなどなかなか理解しがたい行動を次々告白。

 また、海外旅行は同じ飛行機に搭乗するにもかかわらず、まったく離れた座席にそれぞれ座り、現地にあるホテルで集合するという“ルール”も妻に課しているという。免税店でバッタリ遭ったら逃げるとも語っていた。そんな高嶋にはこれからも「男の欲望」全開で突っ走り続けてほしい。

(魚住新司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク