芸能
Posted on 2017年12月12日 17:59

辻希美、自身の不貞妄想ドラマの出来にご満悦も夫・杉浦太陽に「不貞兆候」

2017年12月12日 17:59

 12月5日深夜に放送されたトーク番組「有田哲平の夢なら醒めないで」(TBS系)に人気ママタレントの辻希美が出演。その際に語った夫・杉浦太陽の“ある変化”に、さまざまな憶測が広がりそうだ。

「この番組は、女性タレントが理想の恋愛などをトークする番組です。辻はその中で、人妻の身でありながら、イケメンの男性に恋してしまうという妄想を、自ら演じた再現ドラマで紹介していました。そのあまりにも自分勝手すぎる展開に、ほかの出演者からは笑われていましたが、辻は禁断の愛に、まんざらでもないといった様子で見ていました」(芸能ライター)

 さらに辻は番組スタッフに、ドラマの原案となる妄想の恋愛ストーリーを話していた際、夫の杉浦に、ある変化が見られると愚痴をこう、コボしていた。

「仕事じゃない時もファンデーション塗ってみたり、眉毛をマスカラで染めたり。あと、鍛え始めたんです」

 それについて辻自身は「ドン引き」と語っていたが、司会のくりぃむしちゅー・有田哲平は、「オンナできたんじゃない?」と指摘。それに対して辻は気にも留めないといった感じで笑っていたが…。芸能界のおしどり夫婦として知られる杉浦・辻夫妻は今年夏には遊園地「としまえん」のプールでの水着姿で一緒に写った写真をブログで公開。仲むつまじい姿が反響を呼んだ。また、持参するも破けていた彼女の水着を園内の水着売り場で杉浦が買い替えてくれたことに「たぁくんありがとう」と感謝もしていた。ラブラブぶりは続いているようだが、はたして杉浦の「色気」はどこに向かってる?

(魚住新司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク