芸能
Posted on 2018年01月08日 17:59

寺島進不在も待望のドラマ「バイプレイヤーズ」続編“オヤジに刺さるツボ”

2018年01月08日 17:59

 昨年1月期に金曜深夜の「ドラマ24」枠で放送された「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(テレビ東京系)の新作「バイプレイヤーズ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」が、2月7日よりプライムタイム放送に昇格して帰ってくる。

 日本の映画、ドラマ、CMに欠かせない名脇役の遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、松重豊、光石研、寺島進の“おじさん役者6人”が本人役を演じて話題となった前作だが、新作はスケジュールの都合により寺島は“お休み”。残る5人が前作以上に大騒ぎしてくれるようだ。

「よくぞこれだけ人気役者のスケジュールを2度も押さえられたなと、他局のドラマ制作現場は舌を巻いているそうです。さらに毎回出演するゲストも豪華でしたから、新作も期待できそうです。“ちょっと血の気の多いイケメン担当”だった寺島が欠けるのは痛いですが、強面なのに心優しい遠藤と松重のコンビ、ふわっと物事を忘れる大杉、コミュニケーションをとれないほど変わり者の田口、女性にだらしない光石をまるで“素”のように演じた5人が、その穴を埋め、オジサン層も共感を覚えるようなやりとりなどを見せ、楽しませてくれることでしょう」(テレビ誌ライター)

 業界視聴率30%と言われているこのドラマ。新作はテレビ東京が新たにスタートさせる朝ドラ「しまっこさん」で共演することになったという設定の5人が、ロケ地を間違い無人島に漂着。南の島でのサバイバル共同生活を強いられる、といった設定だ。オンエアが実に待ち遠しい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク