芸能

佐々木希、「大胆艶技」映画が“お蔵入り”でロケ地自治体まで甚大被害!

 1月12日から公開されている映画「伊藤くん A to E」で、岡田将生扮する主人公「伊藤」に翻弄される「都合のいい女」を演じている佐々木希。13日に行われた舞台挨拶では、肌の透けて見える艶っぽいドレスで登場し、プライベートでは妻である、その魅力を全開させていた。

 活躍の場を映画に広げて久しい佐々木には、しかし、別のある出演映画を巡り、年をまたいでの大トラブルが継続中なのである。

「江戸時代を代表する俳人・小林一茶の生涯を描いた出演映画『一茶』が製作会社の破産などで“お蔵入り”状態なんです。去年10月にクランクインし、すでに撮影は終わっているのですが、いまだ編集作業に入れずにいるらしいんですよ」(芸能ライター)

 この映画のキャストは佐々木のほか、一茶役にリリー・フランキー、石橋蓮司、中村玉緒、伊藤淳史、水川あさみ、秋野太作、内野聖陽、奥田瑛二など錚々たる顔ぶれ。

「佐々木の役どころは一茶の最初の妻で、夜のあまりの激しさに若くして他界するという設定でした。初夜の場面での大胆な艶シーンもあるそうです。それがいつ拝めるのかもわからないのも残念ですが、さらに思わぬところにも公開延期の影響が及んでいるんです」(前出・芸能ライター)

 それは、ロケ地となった長野県飯山市の関係者たちである。農民役や、町人など、多くの地元民がエキストラとして参加。市を挙げてバックアップしていたのだ。

「そればかりか、スタッフ・キャスト2754人分の宿泊代1200万円、さらに人数分の弁当代280万円、合計約1500万円をすべて飯山市が立て替え、後で映画製作側に請求することになっていたのですが、すべて未払いのまま。さらに地元の電気工事業者、建築会社、ごみ処理業者、造園業者、ガソリンスタンドなども代金を立て替えている。金額の多寡はありますが、未収益のままで苦しんでいるといいます。去年12月放送の『ビビット』(TBS系)では、地元在住の74歳の男性が、エキストラとして冬の寒い朝、午前4時起きで、田植えシーンを何度もやり直しさせられたという苦労を明かしていました。番組に登場した飯山市民たちは、一様に困惑したり、やるせない怒りをどこにぶつけていいのかわからず、苦しんでいる様子でしたね」(前出・芸能ライター)

 その飯山市といえば、唱歌「ふるさと」「朧月夜(おぼろづきよ)」が生まれた風光明媚な地で、2002年にヒットした映画「阿弥陀堂だより」のロケでも使われた場所だ。日本の原風景を記録する意味でも意義深いこの映画。クラウドファンディングなどで資金が調達できないものか──。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」
5
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…