芸能

なんだこりゃ!岡田将生の電撃結婚を「完全スルー」した「めざましテレビ」の担当は元カノ鈴木唯アナ

 岡田将生と高畑充希が11月19日に結婚を発表した。今年6月、Amazonプライムで配信されていた「1122 いいふうふ」で共演。適齢期の独身2人が同じ仕事場で、しかも演じるのは夫婦役ということで、虚実ないまぜになり、惹かれ合ったというのは想像がつく。例えばNHK朝ドラ「ごちそうさん」で夫婦役の杏と東出昌大とか(笑)。

 それ自体はたいへん、おめでたいこと。各局、朝のワイドショーでは第一報を伝えた。ところが、ところがだ。フジテレビの「めざましテレビ」だけは、見事にスルーしていた。

 というのも、「めざましテレビ」で火曜と金曜の「エンタメコーナー」を担当しているのは、岡田の元カノ鈴木唯アナウンサーで、それに配慮したのだと思われる。翌日の放送では、しっかりと2人の結婚を報じていたので。

 岡田と鈴木アナは写真週刊誌にバッチリ撮られており、世間の知るところとなった。視聴者の中には鈴木アナが元カレの結婚をどう伝えるのか、興味本位に見ていた人もいたと思うが、それは叶わなかった。

 それ以前も、岡田と鈴木アナの交際報道以降、「めざましテレビ」は岡田の話題にはナーバスになっていたようで、映画のイベントなどでも岡田が出演する作品は極力、報じていなかったか、あるいは今回のように鈴木アナの担当以外にしていたか。

 自分たちの仲間を庇うという、優しさのあらわれかもしれない。が、勝手にくっついて勝手に別れたのだから、そんな気遣いは無用ではないのか。

 というか、これで岡田だけでなく、高畑までアンタッチャブル案件になっては、エンタメコーナー担当としてはどうなのか、という疑問が出てくる。

 そんなふうに気遣う番組とは対照的に、放送中も岡田や高畑のCMが流れているという皮肉。スタジオにも音声くらいは流れているだろうから、その時、鈴木アナがどんな顔をしていたのか。はたまた、周りは腫れ物に触るように、なのか。どうにも気になって仕方がなかった。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件