気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→なんだこりゃ!岡田将生の電撃結婚を「完全スルー」した「めざましテレビ」の担当は元カノ鈴木唯アナ
岡田将生と高畑充希が11月19日に結婚を発表した。今年6月、Amazonプライムで配信されていた「1122 いいふうふ」で共演。適齢期の独身2人が同じ仕事場で、しかも演じるのは夫婦役ということで、虚実ないまぜになり、惹かれ合ったというのは想像がつく。例えばNHK朝ドラ「ごちそうさん」で夫婦役の杏と東出昌大とか(笑)。
それ自体はたいへん、おめでたいこと。各局、朝のワイドショーでは第一報を伝えた。ところが、ところがだ。フジテレビの「めざましテレビ」だけは、見事にスルーしていた。
というのも、「めざましテレビ」で火曜と金曜の「エンタメコーナー」を担当しているのは、岡田の元カノ鈴木唯アナウンサーで、それに配慮したのだと思われる。翌日の放送では、しっかりと2人の結婚を報じていたので。
岡田と鈴木アナは写真週刊誌にバッチリ撮られており、世間の知るところとなった。視聴者の中には鈴木アナが元カレの結婚をどう伝えるのか、興味本位に見ていた人もいたと思うが、それは叶わなかった。
それ以前も、岡田と鈴木アナの交際報道以降、「めざましテレビ」は岡田の話題にはナーバスになっていたようで、映画のイベントなどでも岡田が出演する作品は極力、報じていなかったか、あるいは今回のように鈴木アナの担当以外にしていたか。
自分たちの仲間を庇うという、優しさのあらわれかもしれない。が、勝手にくっついて勝手に別れたのだから、そんな気遣いは無用ではないのか。
というか、これで岡田だけでなく、高畑までアンタッチャブル案件になっては、エンタメコーナー担当としてはどうなのか、という疑問が出てくる。
そんなふうに気遣う番組とは対照的に、放送中も岡田や高畑のCMが流れているという皮肉。スタジオにも音声くらいは流れているだろうから、その時、鈴木アナがどんな顔をしていたのか。はたまた、周りは腫れ物に触るように、なのか。どうにも気になって仕方がなかった。
(堀江南)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→