芸能
Posted on 2018年02月09日 09:58

高嶋ちさ子、実家の“鍋敷き”に120万円の値がついた「腹立たしい」理由!

2018年02月09日 09:58

 2月3日放送の「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)に出演したバイオリニストの高嶋ちさ子。実家から持ってきたというお宝に、嵐の面々が驚きの声をあげた。

「高嶋の父親は大物音楽ディレクターで、ビートルズの日本の初代ディレクターとして活躍されていたんです。高嶋は、そんな父親が制作した幻のレコードを持ってきたんですが、何でも日本で企画して制作したものの本国からの発売許可が下りなかったというものでした。高嶋は『鍋敷きとして使っていた』と言っていましたが、番組ではビートルズ関係の専門家を招いて鑑定。実に120万円の価値があると発表されました。その値がついた大きな理由の一つは、このレコードのラベルについた番号が世界中のコレクター垂涎の的である、永久欠番なんだそうです」(芸能ライター)

 鍋敷き代わりだったために、状態が決してよくはないというのに120万円とは驚きだ。

「専門家によると、ひよこの絵のついたジャケットがあったはずだそうで、もしジャケットとセットで状態がよければ、さらに何倍の値段が付いたそうです。高嶋は目を輝かせて『どこに行けば買ってもらえますか?』と聞いていました」(前出・芸能ライター)

 世界中のビートルズファンにしてみれば、こんな大事なお宝を、悪気はなかったとはいえ、大雑把でぞんざいに扱っていた高嶋家に、少々腹立たしい気分になってしまうのではないか。

(伊藤その子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク