アイドルの勢力図を変えたと言われる「おニャン子クラブ」は、誕生から35年になる。50人を超えるメンバーで、印象に残った顔ぶれを追跡してみたい。おニャン子を生んだ番組「夕やけニャンニャン」(フジテレビ系)が始まったのは85年4月1日である。現...
記事全文を読む→おニャン子クラブ
85年に誕生した「おニャン子クラブ」は、放課後のクラブ活動をイメージし、アイドル界の勢力図を塗り変えた。筋金入りのマニアであるタレント、ブレーメン大島氏が「その後の艶姿」を以下、一気に振り返る。「おニャン子は2年半の活動で、その幕を閉じまし...
記事全文を読む→宮沢りえのヘア写真集をきっかけに、90年代は空前の「脱ぎバブル」が訪れた。もちろん、元アイドルグループの面々も、たびたび世を騒がせた。その背後には、名うての「脱がせ屋」がいたのだ。ベテラン編集者の橘貴子氏はグラビア誌を舞台に、数々のスクープ...
記事全文を読む→「モーニング娘。」の初代メンバーとして98年にデビューした福田明日香が6月19日、大胆な写真集を出すことで話題を集めている。お笑い芸人のユリオカ超特Q氏が分析する。「まさか、あれだけあどけなかった彼女が先陣を切るとは思いませんでした。同じ『...
記事全文を読む→80年代のアイドル史に革命を起こした「おニャン子クラブ」。初期の人気No.1だった新田恵利(51)が、激動の日々を語る。85年2月、「オールナイトフジ女子高生スペシャル」(フジテレビ系)に出演すると、新番組のアシスタントに誘われる。4月1日...
記事全文を読む→青春のきらめく季節だけ着ることを、そして歌うことを許されるのが「セーラー服ソング」だ。80年代以降、世の男子たちを胸キュンさせた名作の数々を一気にパワープレイ!*80年代らしいソロアイドルの戦国時代はまだまだ続く。菊池桃子がささやくように歌...
記事全文を読む→80年代のアイドル勢力図を変えた「おニャン子クラブ」に、幻のメンバーが5人もいたことをご存じだろうか。その1人で、エース候補だった会員番号7番・友田麻美子(49)が、32年ぶりに沈黙を破る。──85年4月1日、女子高生をメインに据えた「夕や...
記事全文を読む→昭和が終わりに近づいた87年、アイドル界に変革をもたらした「おニャン子クラブ」が2年半の活動を終えた。第1期の主力メンバーだった立見里歌(51)と内海和子(50)が、嵐のような日々を回想する。──つい最近、2人でステージに立ったんですよね?...
記事全文を読む→1月2日「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)の第25弾が放送された。この回を最後に太川陽介と蛭子能収の2人が卒業するとあって放送前から注目を集めたが、マドンナが番組を台無しにしたとファンから大ブーイングが起きている。ラスト回のマ...
記事全文を読む→元おニャン子クラブの渡辺美奈代がデビュー30周年記念コンサート「Forever IDOL 374(みなよ)」を9月25日に開催した。「デビュー30周年、齢46でアイドルなんて‥‥と思う人がいるかもしれませんが、それは間違いです。おニャン子ク...
記事全文を読む→テリーそんな忙しい状況はいつまで続くの?渡辺16歳から23歳ぐらいまでの約7年ですね。テリーその間、彼氏は?渡辺主人と知り合ったのは22歳ぐらいの時です。それまではもう、テリーさんもご存知じのとおり、ものすごく厳しい事務所だったので(笑)。...
記事全文を読む→テリーで、おニャン子に入ると、すぐに人気が大ブレイクしたでしょう。どんな気持ちだったの?渡辺学校とお仕事の両立に忙しくて、考える暇もないぐらいでした。あと、毎日がビックリすることの連続でしたね。学校も、ファンの方たちと登校するような状況だっ...
記事全文を読む→テリーそもそも、芸能界に入るきっかけは何だったの?渡辺中学卒業後に地元のタレント養成所のダンススクールに通い始めて。その時にソニーの方にスカウトされたんです。テリー出身は名古屋だよね。昔から地元じゃかわいくて有名だったんだ?渡辺全然そんなこ...
記事全文を読む→●ゲスト:渡辺美奈代(わたなべ・みなよ)1969年、愛知県生まれ。85年11月、オーディションに合格し、フジテレビ「夕やけニャンニャン」の「おニャン子クラブ」メンバーに。86年7月、シングル「瞳に約束」でソロデビュー。以降のシングルは5枚連...
記事全文を読む→