-
-
人気記事
- 1
- 新体制timeleszの苦戦…2番手・菊池風磨がメインに躍り出て新メンバーが「いきなりツアー不参加」
- 2
- 【大相撲春場所】横審の沽券にかかわる!大の里「横綱昇進の条件」を厳しくさせた豊昇龍のつまずき
- 3
- 「長渕ファンが2番目に好きなアーティスト」にあの国民的大物歌手が登場しない「深い因縁」
- 4
- 暴走王・小川直也が「凍りついた」130キロの巨漢を普通に背負い投げした柔道家の戦慄
- 5
- フジテレビ女子アナ退社ドミノのさなか…小室瑛莉子「歯がボロボロ抜ける夢」は「過度なストレスと身内の不幸」
- 6
- 【相撲界初の快挙】「2人同時デビュー」のエリート力士が藤島部屋を選んだのは「親方が独身だから」
- 7
- 「プロ野球にはなぜユースがないのか」サッカーファンを納得させた里崎智也の満点回答
- 8
- 阪神・岡田彰布顧問が最大級にベタ褒めした「投打の若虎」の名前
- 9
- 絶不調オリックスを象徴する「打率1割以下」の「天才打者」西川龍馬の撃沈ぶり
- 10
- 「駒澤大学進学」800メートル日本記録保持者の「駅伝デビュー」を大八木弘明監督が明言
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
グランアレグリア
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「充実著しいギベオンが穴」
怒濤のごとく続いたGI戦も今週で一段落。3週後に行われる宝塚記念をもって前半戦の幕となるが、休む間もなかった「東京5週連続GI開催」の最後を飾るのが安田記念である。3歳から古馬まで、どの世代も参戦してくるため、顔ぶれは多彩。各世代のマイル自…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「コントレイルの相手はカデナ」
皐月賞まで連続して行われるGI戦。先週の高松宮記念に続く、その第2弾は大阪杯だ。登録数は15頭とフルゲートに満たないものの、顔ぶれはなかなか。GI勝ち馬は6頭だが、なんといっても焦点となるのは、今年初出走となる昨年の三冠馬コントレイルと、G…
芸能
馬の名前がこんがらがって…市川海老蔵、“競馬実況”動画で大興奮していた!
6月7日に東京競馬場で開催された中央競馬の重賞レース〈安田記念〉。1番人気のアーモンドアイが2着の波乱はあったものの、3番人気のグランアレグリアが1着、2番人気のインディチャンプは3着と、まずまず順当な結果だったといえそうだ。そんな安田記念…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「シェーングランツが混戦に断」
さあ、クラシックだ。第一弾は、むろんのこと桜花賞。価値の大きさはこのあとのオークス以上で、明け3歳牝馬による頂上決戦だ。毎年フルゲート(18頭)、もしくはそれに近い頭数になるが、今年は28頭の登録があり、間違いなくフルゲート。トライアルの一…
スポーツ
オジュウチョウサンの障害馬部門の扱いは?気になる2018年JRA賞の行方!
年の瀬が迫り、そろそろ2018年度JRA賞の話題も出始めてきた。「競走馬に関する表彰(10部門)について言えば、今のところ最優秀3歳牝馬&年度代表馬、最優秀短距離馬、最優秀ダートホース部門はまったく問題ない。それぞれ、アーモンドアイ、ファイ…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「高能力マイネルサーパスが勝つ」
阪神に舞台を移して今年で5年目になる朝日杯フューチュリティSが今週のメインだ。それまで中山で行われていたが、中山の芝のマイル戦は、おむすび形の変形コース。スタートして加速がつくところで急に折れる最初のコーナーがあるため、外枠の馬は不利を被る…