-
-
人気記事
- 1
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 2
- 「マジ、うざい」DeNAバウアーがイライラ爆発の広島「ゴキブリ野球」の賛否
- 3
- 今では考えられない「北島三郎20億円豪邸」メディア公開イベントの現場
- 4
- 「犯人」はコイツだ!中日ドラゴンズで勃発「令和の3億円事件」解決の行方
- 5
- 不満噴出!日本国内空港「プライオリティ・パス」利用制限続々で「もう価値なし」
- 6
- いつまでシラを切る!? 主演映画公開直前にトドメを刺されそうな永野芽郁の「舞台挨拶」
- 7
- アドマイヤズーム落鉄「NHKマイルC惨敗」の川田将雅「ああ、止まる」「んー!」最後の直線で苦悶の声
- 8
- ラウンジ経営者が嘆く大阪・北新地の「激変」SNS駆使カリスマキャバ嬢が「モーレツ殴り込み」
- 9
- 「本当にやめて」拒否反応!ドジャース始球式に宮迫博之が登板した「まさかの裏事情」
- 10
- 中田英寿のゴルフは常識外れ「ドライバーは使わない」「スコアを数えない」その理由を尋ねると…
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
政治家
政治
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(6)現場からの情報が最大の武器
大蔵大臣の田中角栄は、文京区目白台の自邸で2人の官僚と対峙していた。「君たちはこの俺が、大蔵省の細かな行政について何もわかっとらんと考えとるらしい。が、本当にそう思っとるんだったら、けしからん!」田中は、大蔵官僚たちが、自分が尋常高等小学校…
政治
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(5)法案成立のため敵の懐にも足を運び
しかし、田中の前に、大蔵省が立ちはだかった。大蔵官僚たちは猛反対した。「税金を特定の目的に使う『特定財源』は、予算配分の権限を侵されるから、断固として許すわけにはいかない!」石油・運輸業界も、これに強く反対した。「増税は許さない」田中は、抵…
カテゴリー: 政治
タグ: 大下英治, 政治家, 田中角栄, 週刊アサヒ芸能 2016年 6/30号
政治
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(4)日本を発展させる資金作りに挑んで
いよいよ政治の世界に身を投じた田中角栄。だが、宰相への道はまだ遠い。学歴・人脈が幅を利かせる官僚の現場で、大きな苦戦を強いられる田中だったが、鋼の意志で1歩ずつ、その駒を進めていく。揺るぎない「リーダーの格」なくして、この熱き男の野望は成し…
政治
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(3)悪条件が重なる大仕事への挑戦
田中は、結婚を機に、飯田橋9番地の、日本医大病院の真向かいにあった池田という材木屋の店と倉庫を買い取った。間口二十間で、電車通りに面していて、そこに事務所を移した。翌43年(昭和18年)12月、坂本組の業務を引き継ぎ、田中土建工業を起こした…
政治
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(2)事業拡大の中で運命の出会いが
田中は、共栄建築事務所の社長として死にもの狂いで働いた。朝は5時か6時に必ず起き、寝床を這い出して出社した。掃除、雑巾がけは、自分でやった。昼間は、親しくしている理研の各会社をまわり、注文の打ちあわせをした。夜には、神田錦町3丁目の共栄建築…
カテゴリー: 政治
タグ: 大下英治, 政治家, 田中角栄, 週刊アサヒ芸能 2016年 6/23号
政治
田中角栄 日本が酔いしれた親分力(1)40までにやるだけやって死にたい!
様々な問題を抱え、混迷の事態に直面している現在の日本。この状況を打破する強いリーダーシップを求めるかのように、今再び昭和の宰相・田中角栄に注目が集まっている。時代を大きく動かした「男の器」を、長年に亘り取材を重ねたジャーナリストが浮き彫りに…
カテゴリー: 政治
タグ: 大下英治, 政治家, 田中角栄, 週刊アサヒ芸能 2016年 6/23号
芸能
浅香光代が認めた「隠し子の父親は元首相」は、佐藤栄作?それとも…
浅香光代(86)が4月14日に出席したイベントで、大物政治家との隠し子騒動について報道陣から質問を受け、子どもの父親が「元首相」であると認めたことが大きなニュースになった。しかしその直後、テレビ朝日系「グッド!モーニング」の取材で浅香は前言…
芸能
春香クリスティーンの汚ギャル素顔を目撃
昨年から「政治家追っかけタレント」としても注目される春香クリスティーン。しかし、そのキャラクターは部屋が片付けられない“汚ギャル”としても有名だ。「1月にブログで、今年の目標を掲げていたのですが、その内容が『掃除ができない』『料理ができない…