浜田雅功

芸能
Posted on 2019年04月20日 17:58

ダウンタウン・松本人志が告白した「コンビ仲に関する発言」が憶測を呼んでいる。去る4月13日に放送された「松本家の休日」(朝日放送)に出演した松本。宮迫博之、ベッキーらと「楽屋挨拶」を巡る会話を繰り広げる中、コンビ間の楽屋について「一緒の楽屋...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2019年04月04日 09:59

元SMAPのキムタクこと木村拓哉が、大物芸人と共演だ。ラジオ番組「木村拓哉のFlow」(JFN系)にて、3月放送回のゲストにダウンタウンの浜田雅功が出演したもの。あまり接点のなさそうな二人の共演には、ファンも興味津々だったという。「この2人...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2019年03月25日 15:10

3月24日に放送されたバラエティ番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)にて、松本人志がテレビ朝日を出入り禁止になっていると明かし、注目を集めている。「番組には中居正広がゲスト出演し、4月からの新番組『中居正広のニュースな会』(テレビ朝日系)...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2019年03月23日 17:58

「ピエール瀧逮捕」の波紋が広がり続けている。3月12日、関東信越厚生局の捜査当局による家宅捜索を受け、法律違反の薬物を使用した容疑で逮捕された瀧容疑者。逮捕後には「20代の頃から使用していた」と供述しており、常習性が明らかになった。現在、瀧...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2019年03月22日 09:58

ダウンタウンの浜田雅功が、3月17日に放送されたTOKYO FMの「木村拓哉のFlow」に出演。パーソナリティの木村拓哉に「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の年末特番「絶対に笑ってはいけない」シリーズへの出演を“懇願”して話題になっ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2019年01月09日 17:59

ネタのようだが、ファンからすれば一番説得力がある回答だった!?ダウンタウン松本人志がバラエティ特番「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)で、相方の浜田雅功に関するお題への回答にファンが歓喜している。大喜利の祭典である同大会で松本は大会チェ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年12月25日 09:59

12月19日深夜に放送された「ごぶごぶ」(MBS)で、ダウンタウンの浜田雅功がゲストでタレントの花田虎上(元横綱若乃花)から「どんな車に乗っているか」を執拗に尋ねられ、軽自動車の「アルト」に乗っていることを明らかにしたのだが、これに芸能関係...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年11月25日 09:59

ダウンタウン・浜田雅功ら車好き芸能人が出演するバラエティ「戦闘車シーズン2」(Amazonプライムビデオ)が、視聴者から好評を博している。同番組は、多額の制作費をかけた「地上波にはできないこと」が売りの番組だという。「シーズン1は車を破壊す...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年11月25日 09:58

元サッカー女子日本代表の丸山桂里奈が11月18日放送の「ジャンクSPORTS」(フジテレビ系)に出演し、相変わらずの赤裸々な暴露トークで共演者を盛り上げている。カリスマトレーナーのAYAやボクシングの井上尚弥、アメリカンフットボールの栗原嵩...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年11月21日 17:58

二股をかけられていたことや、歴代の彼氏全員にマッパ写真を撮影させているなど衝撃の告白を繰り返してきた元なでしこジャパンの丸山桂里奈が、またしても問題発言を行った。11月18日放送の「ジャンクSPORTS」(フジテレビ系)に出演した丸山は、司...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年10月07日 09:58

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が10月3日放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)に出演し、一般人へのヒザ蹴りを目論んでいたという相方・浜田雅功の“ヤンチャな一面”を暴露している。番組収録中にカラんできた“ヤバイ素人”をいかに処理・...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年09月22日 17:59

いつの時代も大物芸能人に囁かれる“不仲説”。9月17日に放送された日本テレビ系「しゃべくり007」に出演した和田アキ子は「共演NGタレント」について聞かれると「いるよ、二人ぐらい」と即答。“ピー音”により放送されなかったものの、実際に不仲の...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年09月17日 17:57

頂点に立ってナンボの芸能界。「自分以外は敵だらけ」の競争社会に身を置けば、遺恨や確執が生まれるのも必至。餅つきと喧嘩は一人でできぬ──と言うけれど、いったいなぜそこまでこじれたのか。酒のトラブル、ギャラ問題、キャラかぶり‥‥、修復不能な芸能...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2018年09月05日 17:59

昭和の終わりから平成初頭にかけて、後に「お笑い第3世代」と呼ばれるルーキーが続々誕生した。代表的なのは、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、B21スペシャル。現在もバラエティ界を支えている彼らはもう、アラフィフ&アラ還世代。東京...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/10/28発売
■630円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク