サッカーW杯

スポーツ
Posted on 2025年10月07日 12:00

来年のサッカー北中米W杯は、前回2022年のカタール大会の32カ国から48カ国に。だが、スペイン、ポルトガル、モロッコの3カ国共催による2030年W杯では、出場枠のさらなる増加が検討されている。実は、記念すべきW杯の第1回大会は、1930年...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2025年09月12日 14:00

W杯優勝4回、欧州選手権優勝2回の強豪イタリア代表が、3大会連続でサッカーW杯予選敗退のピンチを迎えている。イタリアが戦うW杯欧州予選グループⅠに入ったのはノルウェー、イスラエル、エストニア、モルドバ。第6節が終わった9月9日の時点で、1位...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年09月12日 10:00

サッカー日本代表のW杯での戦いにおいて、絶対に忘れることができない試合が、2018年のロシア大会でのポーランド戦だ。日本はセネガルと勝ち点、得失点差、総得点数が並んだまま、最終戦のポーランド戦を迎えた。セネガルの相手はコロンビア。2つの試合...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年09月10日 18:15

米国遠征中のサッカー日本代表は9月9日(日本時間10日)、親善試合で米国に0-2と完敗を喫した。世界ランク15位の米国(日本は17位)が1軍メンバーを揃えたのに対し、森保一監督は直前のメキシコ戦から11人全員を入れ替える大胆采配。しかし、そ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年09月01日 06:45

サッカーの取材で一度だけ、とてつもない恐怖を感じたことがある。それは1985年3月21日に東京・国立競技場で行われたメキシコW杯1次予選の、日本×北朝鮮の試合で見た光景だった。この時の日本代表はMF木村和司を中心にした、日本代表史上最強チー...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年07月28日 20:00

2026FIFAワールドカップまで、あと1年を切った。早々と出場を決めた日本代表にとって、気になるのはグループステージの組み合わせだ。2026年から出場国が48に増え、1グループ4カ国12のグループに分かれて戦い、各組の上位2カ国と、3位か...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2025年07月11日 06:30

サッカー日本代表のW杯最高位はベスト16で、来年行われる「FIFAワールドカップ26」ではまず、ベスト8入りを目指すことになる。しかし元日本代表の中村憲剛氏は、2010年W杯南アフリカ大会でベスト8になっていたはずだと主張した。鈴木啓太氏の...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/10/7発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク