芸能
Posted on 2011年12月07日 12:00

田原俊彦が川﨑麻世「実家のカレー」を酷評

2011年12月07日 12:00

 15年ぶりにゴールデン番組の司会に復帰した田原俊彦(50)。今秋スタート、爆笑問題とタッグを組んだ「爆報!THE フライデー」(TBS)では、芸能界から干されていたことを質問され、
「もうパリパリになっちゃったよ」
 と、自虐ネタにするなど、かつての「俺はビッグ」発言をネタにして、再ブレイクの兆しなのだ。
 番組では、長らく“現役”から遠ざかっていた田原のリハビリよろしくゲストを迎えたロケを組むのだが、そのさきざきで田原は勘違い発言をポロリポロリ。
 タメ口トークでおなじみのローラを迎えては、「最近Hしたのはいつ?」といきなり直球下ネタを振るが、ローラからは即、
「こういうのはダメだよ、NG!」
 と、完全ダメ出しを食らう。おねえキャラ教育評論家の尾木直樹氏とのトークでは、話に飽きたのか突如、
「もう俺ビンビンだぜ!」 と股間を押さえ、さらに、
「ママもビンビンだぜ」
 と尾木ママのマイクをわしづかみ。さしもの爆笑問題もアキレ顔だった。
 しかし、田原の時差ボケ発言はまだまだエスカレート。続いての芸能人の実家飲食店を紹介するコーナーでは、ジャニーズ時代の先輩に当たる川﨑麻世の実母が経営する喫茶店を紹介。野菜たっぷりの看板メニュー「麻世カレー」を当の川﨑麻世がスタジオに持参すると、さっそく田原が実食するや、ひと言。
「うん、マズイ!」
 言い放つや今度は、隣の爆笑・太田の口に無理やり押し込む。
「マズイ!」
 太田も悪乗りでかぶせる始末に、川﨑が「ホントに一緒に出たら損だね」と、苦り顔の様子。
 ここまではバラエティ番組ではよくある演出とも思えるが、この翌日、川﨑がブログで「ジャニーズ時代の後輩の発言謝ります」と激白したから穏やかではない。番組放送後に母親から涙ながらの電話があったことを明かしたのだ。
 大阪・枚方市にある喫茶店を直撃すると、
「オーナーは今日は体調を崩しておりまして」
 と、代わりにスタッフが応対した。番組では店が経営危機だとも紹介されていたが、まさか‥‥。
「確かに最初はテレビの演出がショックだったみたいですけど、以前から体調を崩していたのでそれとは別のことです。お店のほうは普通に営業していますよ」(喫茶店スタッフ)
 ひとまず安心というところだが、
「数字を持っている爆笑問題のおかげで田原はテレビに出ているようなもの。番組では相変わらず上から目線で、他の出演者にもあまり愛想がよくない。それに番組でも全体的に浮きまくっている感じで、スタッフの間では『またそのうち干される』と噂になっている」(TBS関係者)
 サイクルの速い芸能界、再ブレイクより先に“あの人は今”とならなければいいのだが‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク