芸能
Posted on 2014年12月08日 09:59

「これが今の俺の正装だから」──菅原文太が農作業服で訪れた場所とは?

2014年12月08日 09:59

20141208sugawara

 11月28日、「仁義なき戦い」シリーズなどで知られる俳優の菅原文太さんが亡くなった。死因は転移性肝ガンによる肝不全だという。

「2007年に膀胱ガンが判明。主治医から膀胱の全摘手術を勧められたものの、『若い頃に不摂生してたから、余命1年半と言われたことは覚悟できた。でも、人工膀胱を付けるのは…』と悩んだそうです」(映画関係者)

 そして、親交のあった諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏に相談し、抗ガン剤と放射線、陽子線治療の道を選んだ。

「今年の11月に定期健診で病院を訪れてそのまま入院。享年81歳でしたが、『鎌田さんに相談していなかったらもっと早く死んでいた。おかげで農業も出来たし、幸せだ』と漏らしていたそうです」(芸能関係者)

 菅原さんは2009年より山梨県韮崎市で農業をスタート。きっかけは講演に行った際に山梨県知事に勧められ、妻に背中を押されたからだという。親交のあった出版関係者が語る。

「『若い頃、家に帰らず飲み歩いてばかりいたから、女房の言うことは聞かないと』と言ってましたよ。僕は長野に住んでいるんですが、『近々、ご飯でも食べましょう』と電話すると、『じゃあ今から行く』と言い、農作業着のまま車で来たので驚きましたね。それで向かったのは品のいいイタリア料理店。田舎の店でドレスコードはないものの、周りは結構キッチリした服装が多かったんです。でも、菅原さんは全く浮いてなく、すごくカッコよかったですね。日本の将来について熱く語ってくれました」

 農作業着姿で「これが俺の今の正装だから」と笑っていたという菅原文太。どこまでもカッコイイ男だった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク