気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→完全に勝ち組!セント・フォース入り元SKE48柴田阿弥の夢は“あの男”との共演?
8月末にSKE48を卒業したばかりの柴田阿弥がフリーアナウンサーとして活動していくことが発表された。しかも、その所属事務所は皆藤愛子や伊藤綾子、岡副麻希など有名どころのフリーアナウンサーが多く所属する大手芸能プロダクションのセント・フォース。元アイドルとしては、とりあえずは大ステップアップといっていいだろう。
「卒業すると一線から退いたり、色っぽい仕事しかお呼びじゃなくなる卒業生が多いなかで、ファンは一安心でしょう。リポーターとしての仕事をSKE時代からもこなしていた柴田は、卒業を考え始めた時からフリーアナとしての道も可能性として考えていたようです。セント・フォース側も柴田について『頭の回転が速く、高いコミュニケーション能力に大きな可能性を感じました』とベタ褒めしており、かなり期待されているようですね」(アイドル誌記者)
AKBグループでは元NMB48の村上文香が今年4月からNHK大津放送局の契約キャスターとして活動しているため、柴田はアナウンサー職を仕事にする卒業生としては2人目となるが、ファンからは「セント・フォースなら勝ち組」「遠い存在になったけど定期的にテレビで見られそう」「あれだけしゃべれるならアナウンサーとしてもやっていける」など、後押しするコメントが多い。
「柴田はアナウンサーとしてプロ野球リポートを大きな目標の一つに掲げています。柴田には法政大学野球部の4番を打つ弟の柴田圭輝がおり、弟の試合を観戦するために球場に足を運ぶことも多々ありました。もし弟がプロ入りするということがあれば、姉弟の“夢の共演”も期待できそうです」(前出・アイドル誌記者)
現在はアナウンスの練習期間中とのことだが、「目ヂカラが強すぎるアイドル」としても注目を浴びた柴田が、どんなパワフルなアナウンサーに成長するのか楽しみにしておこう。
(石田安竹)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→