エンタメ
Posted on 2017年12月15日 05:54

【一杯酒場】神奈川・藤沢「はるもき」

2017年12月15日 05:54

藤沢唯一の生ホッピーと生演奏に興奮 店主の趣味が生んだ新感覚立ち飲み

 オーダーごとに支払うキャッシュオンデリバリーは、立ち飲みで馴染みのスタイル。しかしここはひと味違う。フードもアルコールもすべて券売機で購入するのだ。「券売機は優秀なアルバイト」と語る店主が一人で切り盛りするだけに、短縮された生産時間がスピーディな提供の一端を担っている。

 券売機には、豚白もつの柔らかな食感と風味が活きる「自家製もつ煮込み」や、しっとりとした「あつあげ」など、家庭的なメニューが並ぶ。今の季節、出汁の効いた汁でじっくり煮込んだ「大根煮玉子」も、冷えた体に沁みるだろう。

 アルコールも豊富にそろうが、最も目を引くのは藤沢で唯一の「樽詰ホッピー」。サーバーで注がれるホッピーは「生ホッピー」と呼ばれ、きめ細かい泡と、その泡によって生まれる旨みが、瓶入りホッピーと一線を画す。

 料理好きという店主は、9年前に脱サラしてオープンへとこぎつけた。和やかで居心地のいい店内には、店主の趣味である音楽にまつわるものも多い。約2ヵ月ごとに店内ライブも開かれ、あらゆるジャンルの生演奏が楽しめる。12月23日には忘年会ライブを開催。立ち飲みの新しい楽しみ方に触れに、訪れてみてはいかがだろう。

■はるもき

住所:神奈川県藤沢市南藤沢2-10 林ビル1階 電話:0466-26-6013 営業時間:17:00~24:00 定休日:不定休

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク