芸能
Posted on 2017年12月14日 17:59

市川紗椰「タモリ倶楽部復帰」も“不自然な番組テーマ”に疑問の声

2017年12月14日 17:59

 モデルでキャスターの市川紗椰が12月15日放送の回で「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)に復帰することが明らかになった。

 鉄子の市川は、その豊富な鉄道知識を活かしてタモリ倶楽部の鉄道回に何度も出演。鉄道回のマドンナとして欠かせない存在になり、2015年には異例の早さでタモリ電車クラブの会員に認められた。ところが裏番組の「ユアタイム」(フジテレビ)に出演が決まると、タモリ倶楽部に登場することはなくなっていた。

 ところが2017年9月いっぱいでユアタイムが終了。タモリ倶楽部出演への障害がなくなったため、いつ復帰するのかと注目を集めていた。ユアタイム終了から約2カ月半、ファンが待ち続けた復帰がやっと現実となる。ところが、夢にまで見た市川の復帰に疑問を投げかける声が出ているという。テレビ誌ライターはこう語る。

「市川はガンダムや相撲、ハンバーグに鉄道と多趣味で知られています。ただ、タモリ倶楽部へはディープな鉄道ファンとして出演していました。ところが15日の放送は鉄道ではありません。そのためせっかくの復活も喜び半分といった結果になってしまいました」

 15日放送の内容は「最先端のハイテク初詣」。わざわざ市川が出演する理由は見当たらない。なぜ彼女なのか。

「確かに彼女は多趣味なんですが、さすがに初詣オタクだという話は聞いたことがありません。なのに出演したということは、タモリが彼女を気に入っているからではないでしょうか。年内に出演させてみそぎを済ませ、来年の起用につなげたかったのだと思われます。市川がタモリ電車クラブにスピード認定された時も『タモリは市川のことをかなり気に入っている』『タモさんは鉄道好きである点を抜きにしても市川が好きなんじゃないか』という声が出たことがあります」(前出・テレビ誌ライター)

 8月にフジテレビの男性アナウンサーとの熱愛が報じられたが、タモリと市川の結びつきは強く、2人の“連結部分”が外れて車両切り離しとはならなかったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク