芸能
Posted on 2020年06月23日 17:59

「明石家さんまとヤンチャ談義」した近藤真彦に「“長男”としての期待」の声!

2020年06月23日 17:59

 ジャニーズ事務所の“長男”と称され“マッチ”の愛称で親しまれている歌手の近藤真彦が、6月19日放送の「さんまのまんま35周年SP 」(フジテレビ系)に登場した。同番組には25年ぶりの出演となった。

 このところ、様々な理由で退所するタレントが続出しているからか、話題はヤンチャな後輩について。近藤は自身の役割を「ジャニーズのヤンチャ担当」と言い苦笑い。後輩の東山紀之から「あの子になんか言ってくれない?」と、たびたび相談されるという。けれども近藤は、「自分もヤンチャだったし『マッチさんも』って言われちゃうので。オレたちと同じ年くらいになったらわかってくれるんじゃないかな」と、本人の気付きに期待しているそうだ。

 するとさんまは「わかるわ。説得力ないもんな、おれたち。一度(娘の)IMALUに『ウソつくな!』ってすごい怒ったことがあって。そしたらキョトンとして『テレビでずっとウソ言ってるじゃん』って言われて。自分のやってきたこと振り返るとな、ヤンチャやったもんな」と同意した。

「このやり取りに、ネット上では『やんちゃしてた人ほど説得力あると思うんだけどな。やんちゃする人の気持ちも、その後どうなるかも理解してるはず』『マッチさん自身が若い時にやんちゃだったから今言えることがあるのでは』など、長男としての近藤に期待する意見が書き込まれていました」(芸能ライター)

 トーク終盤には、さんまが「コロナが終わったら(飲みに)行こうか」と誘うと「2人がダメだったら木村(拓哉)を入れて3人で」と近藤。ファンもマスコミも色めき立つ豪華3ショットが期待できそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク