芸能
Posted on 2020年07月09日 17:58

高岡早紀が「毛まで見える」接写フォトを公開!きらめく肌にタメ息

2020年07月09日 17:58

 女優の高岡早紀がアップの自撮りショットを7月3日のインスタグラムで公開。改めて彼女の美しさに息をのむほど感動しているという声が寄せられている。

 ドラマの撮影が始まったことを紹介する投稿で、写真は左半分に高岡の顔があり右に緑の木々が写っている。

「スマホのカメラで撮ったものだと思われます。最近のスマホのカメラの性能には本当に驚かされますね。高岡のホオの産毛まで確認できるんですよ。柔らかそうな産毛が生えた真っ白なホオはまるで白桃のよう。みずみずしくてこれだけでも興奮ものです」(週刊誌記者)

 そんな写真だけに、高岡の肌のすみずみまで見ることができる。だが、47歳とは思えない美しさと評判だ。

「目尻にわずかにシワが見えますが、目立ったシワはそれぐらい。シミや毛穴も見当たりません。産毛があるということは修正しているとは考えにくく、これがありのままの高岡だと思います」(前出・週刊誌記者)

 さすがは「魔性の女」。今も美しさは健在だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク