気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→アンガールズ田中が交際寸前でまさかの“親NG”を食らったテレ東女子アナ
「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)の6月16日深夜放送に、お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志がゲスト出演。テレビ東京・松丸友紀アナと交際する可能性があったことについて明かした。
同番組はテレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組。佐久間氏は「ゴッドタン」(テレ東系)などで田中と一緒に仕事をしている。
番組中、アンガールズのテレビの仕事が減り、営業で食べていた時期を振り返っていた際、 佐久間氏が「ゴッドタンでだけかもしれないけど、松丸を本気で好きっていう謎のキャラの時があったよね」というと、田中は「小木(博明)さんが紹介してくれて…」と返答。
佐久間氏は、「今だから話せるんだけど、小木さんが田中と松丸アナウンサーが似合うって言って、デートをセッティングしたんですよね」と、「ゴッドタン」で田中と松丸アナのデート企画が立ち上がったことを明かした。
ところが、「そうそう。実際、一緒にデートしてみたいなのも1回あって。ただ、向こうの親NGが出ちゃった」と田中。佐久間氏も「史上初のアナウンサーの親NG。田中だけは絶対に付き合うことは許さないって、頓挫したんだけど」と続けた。
さらに田中が「別に合うと思うんだけどね、しゃべればね」と言うと、佐久間氏も「松丸もお笑い好きだしね」と同意しつつ、「恋に発展するとか、その前に親ストップだったもんね。田中だけは絶対ダメだって」と笑った。
田中は19年から「女芸人No.1決定戦 THE W」で審査員を務めるなど、このところお笑いの分析力も高評価。実は高学歴・高身長・高収入でモテないのはおかしいとも言われている。そんな田中だけに、親NGさえなければ、松丸アナと付き合う可能性もあったのかも。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→