芸能
Posted on 2015年02月27日 17:59

生田斗真、小栗旬が“裏バラす”、「ウロボロス」の副音声が面白すぎる!

2015年02月27日 17:59

20150227oguri

 生田斗真が主演するドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義」(TBS系)。クライマックスに向けてドラマの展開も話題だが、実はもうひとつ、ファンの間で話題になっていることある。それが「ウラバラス」という副音声放送だ。

 副音声の声の主は、生田斗真と共演の小栗旬、そして発案者のムロツヨシの3人。第五話から始まった企画で、当初はストーリーの解説や裏話を話すことを目的としていたようだが、次第に関係のない脱線トークばかりになり、それがまた話題を呼んで評判も上々なのだ。その様子を芸能ライターが話す。

「とにかく裏話のオンパレード。たとえば小栗扮する竜哉が腿を打たれて闇医者に治療してもらうシーンを観ながら、映っている下着を“自前のパンツ”と説明。そのまましばらくパンツ話で盛り上がったり、捜査会議のシーンでは『この後、吉田羊さんの誕生日をサプライズで祝ったんだよね』なんて話も聞けるんです。一方で、『副音声の話題が気になって、ドラマの内容が入ってこない』と、録画したものを再度見直す人も多いようです」

 今後は、物語のさらなるキーパーソン・那智聡介役で綾野剛も登場。ますます見逃せない展開となっていきそうだ。

 ちなみに、副音声はリアルタイムでないと楽しめない。この三人と一緒にドラマを見ている感覚が味わいたい人は、放送時間にテレビの前で御覧あれ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク