芸能

倖田來未「ロングネイルで育児や料理」に「母親としてどうなの?」と大批判

20150917kouda-2

 歌手の倖田來未が16日、東京都内で行われた日本ネイリスト協会創立30周年パーティーに出席した。06~08年まで同協会主宰のネイルクイーンに連続受賞し、ネイル業界に貢献したその功績をたたえ、今回「30周年特別表彰」として、改めてクイーンオブザクイーンに選ばれたというカタチだ。

 黒のロングドレスで登壇した倖田は、パールやシルバーアクセをあしらって“ミューズ”をイメージしたというネイルを披露。「ネイルは私にとっておしゃれの一部」と話し、ショートネイルはもちろん、「パソコンで歌詞を書くときや料理をする時」でさえも「長さがあってもその距離感に慣れてくる」と、子育て中の生活ながらロングネイルも取り込んで、おしゃれを楽しんでいることを語ったのだった。

 ところが、このニュース見たネット民からは「この爪で料理や育児はないわ~」「爪って雑菌の宝庫じゃないの?」「ロングネイルで子育ては子供を傷つけるのでは」といった批判コメントが殺到。倖田のその育児姿勢に、「母親としてどうなの?」といった疑問の声が多くあがったのだ。

「かつて、モデルでタレントの益若つばさも、自身のブログでバラやパールをあしらった立体的なネイルを施したことを報告した際、『そんな爪で家事ができるのか』『爪の凹凸に汚れがたまって不衛生だ』といった趣旨のコメントが寄せられ、益若本人とネット民の間で“ネイル論争”が繰り広げられましたが、今回もまったく同様の指摘を受けています」(芸能ライター)

 この論争のなかで益若は、衛生面を問うならば「ネイルやメイクなど何もしていない方が素晴らしいかもしれません」とした上で、最近の美容業界には「衛生面に気を配った技術もある」と、状況に応じて専門家と相談しながらおしゃれを楽しむべきではと提案している。

「3週間おきにデザインを変えてます」と言うほどネイルにはこだわっている倖田。益若と同様に反論に出るのか、あるいは沈黙を守るのか。その動向に注目が集まっている。

(佐藤マコト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」