芸能
Posted on 2017年09月04日 17:59

ついに出た!斉藤由貴と疑惑の医師との“熱烈どアップ”キス写真

2017年09月04日 17:59

 8月7日発売の「FLASH」で、主治医である男性との手つなぎデートが報じられた女優の斉藤由貴。後日会見を開き、持ち前の天然ぶりでのらりくらりと釈明するも、医師に対する好意をのぞかせていたが、今度はまぎれもない“愛の形”が表に出た。スクープしたのは、またしても「FLASH」だ。

「9月5日発売号で、斉藤と医師と思われる男性とのキス写真を掲載しています。記事によると、2年前の医師の誕生日に撮られたもののようで、医師の医院でバースデーケーキを用意してお祝いをした模様です。その際に互いの唇を交わした様子が、どちらかの“自撮り”で撮られたらしく、2人の顔がどアップで写っています」(芸能ライター)

 果たしてこのキスが、美容医学的に何の効果が期待できるのかは皆目見当もつかないが、写真はあくまで2年前のものとのこと。騒動後、2人が今でも逢瀬を交わしているのかどうかは定かではない。

 果たして斉藤はこの写真について、再び会見を開くのだろうか。そして再び、天然キャラ全開のコメントを繰り広げるのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク