社会

社会
Posted on 2024年12月22日 09:55

名越政府は「観光立国」を目指していますけど、問題はたくさんありますね。佐滝最初に言い始めたのは小泉内閣です。そこから自民党に代々受け継がれてきました。名越この本にも「自民党の長老有力者が観光業界を長年牛耳ってきた」と書いてあります。佐滝自民...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月22日 09:54

名越佐滝さんはNHKのご出身なんですよね。何を担当されていたんですか。佐滝ディレクターで「クローズアップ現代」などの番組制作に携わっていました。名越今は城西国際大学観光学部教授ですが、観光の仕事に就かれたことはありますか。佐滝ありません。観...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月22日 09:53

「観光消滅 観光立国の実像と虚像」佐滝剛弘/990円・中公新書ラクレ今年のインバウンドは約3700万人と史上最高に達しそうだ。しかし、京都など観光地の大混雑、ホテルの高騰など各地で弊害が噴出している。「オーバーツーリズム」の対策は?観光学の...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月22日 05:55

最近、眠れない、夜中に何度も目を覚ましてしまう‥‥。こうした症状を放置すると体に様々な不調が出るため改善が必要だ。まずは、生活習慣を見直してみよう。カフェインやアルコールを過度にとると睡眠に支障をきたす可能性がある。そこで、コーヒーや緑茶、...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月21日 17:59

こんにちは、高木真備です!もうすぐクリスマス、皆さんご予定はありますか。私は仕事でびっしり…今年もあと少しで駆け抜けます。さて、前回は預かりボランティアとは何か、団体さんにとってなぜ必要なのかを書きました。その続きとして今回は、実際にボラン...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月21日 09:58

警察庁の有識者検討会は、悪質なホストクラブが女性客に借金を負わせ、売春を強要する問題について、規制強化を求める報告書をまとめた。恋愛感情を利用して高額な飲食を強いる「色恋営業」が、女性客を経済的、精神的に追い詰める要因とされ、2025年の通...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月21日 09:58

気温が下がる冬季の入浴中に発生する死亡事故の大半は「ヒートショック」によるものだと考えられてきた。12月6日、中山美穂が遺体で発見された一件も「自宅での入浴中に起きた不慮の事故」とされ、当初は多くの医療専門家が、ヒートショックの可能性を指摘...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月21日 05:58

JR東日本は、信越本線の北高崎駅と群馬八幡駅の間に設置を計画している新駅の名称を発表した。なんと「豊岡だるま駅」だ。高崎市が「豊岡だるま駅」「高崎豊岡駅」「高崎経済大学前駅」でアンケートを行い、1位になったのが豊岡だるま駅。それを踏まえての...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年12月21日 05:58

米CDC(アメリカ疾病対策センター)は12月8日、強毒型鳥インフルエンザ(H5N1型)に感染して重症化した患者を、アメリカ国内で初めて確認したと発表した。CDCによれば、患者は南部ルイジアナ州在住の高齢者(65歳超)。自宅で飼育していた鳥や...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月20日 09:58

JR貨物が2025年3月のダイヤ改正の詳細を発表した。貨物列車はトラック輸送の拡大や、夜間の走行が嫌われたこともあって縮小傾向だったが、二酸化炭素を排出しないエコロジーな輸送手段であることと、トラック運転手の不足もあって見直され、近年は存在...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年12月19日 09:58

12月14日は赤穂浪士の討ち入りが成功した日として知られている。今でも東京・高輪の泉岳寺にある彼らの墓所を訪れる人は、あとを絶たない。赤穂浪士は元禄14年(1701年)3月14日、主君である浅野内匠頭長矩が高家筆頭の吉良上野介義央に斬りかか...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2024年12月18日 05:58

「猫は犬のように外を散歩するのか」をテーマに、我が家の猫で「実験」をしてみた結果、どうなったのか。3兄弟のガトー、クールボーイ、そうせきは保護猫活動のお手伝いをしているMさんを通して、譲渡してもらった猫だ。脱走癖のあるクーは2度も我が家を抜...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
社会
Posted on 2024年12月17日 17:59

日曜夜にフランスのAPF通信が配信したオピニオン記事には、面食らった人がいるのではないか。問題の記事のタイトルは「インド出身の亀田製菓会長『日本はさらなる移民受け入れを』」。ハッピーターンや柿ピー、ソフトサラダなど日本人のソウルフードである...

記事全文を読む→
カテゴリー:
社会
Posted on 2024年12月17日 09:59

日本国内で改正大麻取締法が12月12日に施行され、大麻の使用が罰則の対象となった。この法改正で大麻の乱用防止を目指す一方で、世界の一部で進む合法化の流れと逆行するものとして、賛否を呼んでいる。そこで現在、大麻が解禁されているタイに滞在中の筆...

記事全文を読む→
カテゴリー:
タグ:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/8発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク