芸能
Posted on 2018年03月10日 09:59

あのステージは忘れない!内村光良、欅坂46との紅白コラボ裏話に絶賛ふたたび

2018年03月10日 09:59

 やはり感謝してもしきれない。

 ウッチャンナンチャンの内村光良が、3月4日放送の音楽番組「シブヤノオト」(NHK総合)で、欅坂46と昨年末ぶりの共演を果たした。内村は昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」で、欅坂46のダンスが激しいナンバー「不協和音」のサビを欅坂とコラボ披露。しかし、センター・平手友梨奈や鈴本美愉など、欅坂メンバーが曲終わりに倒れてしまい、ショッキングなコラボとして多くの国民の脳裏に焼き付いている。今回はその時のステージの裏話を内村と欅坂メンバーが対談形式で振り返っている。

 何でも、コラボ直前の時点ですでに鈴本ら数人のメンバーは踊ることができない状態だった。そこで、内村はスタッフから「もしかしたら内村さん一人でセンターに立つかもしれません」と言われていたとのこと。しかし、最終的に鈴本らは他のメンバーたちに支えられながらステージに上がり、当初の予定通りのコラボになったという。

 また、パフォーマンスの途中で平手に「大丈夫?」と声をかけた場面について、内村は「『最後まで何とかみんな頑張ってほしい』という気持ちをこめて、(大丈夫という言葉が)咄嗟に出ました」と説明。コラボについても、内村は「あのステージはずっと忘れないと思います」「あの怒涛の現場はね、あそこ立った者にしかわかりませんよ!みんなすごかったですよ」と語っていたが、欅坂ファンからは「ウッチャン、やっぱいいヤツだな」「あれだけやり辛い状態でコラボやってのけたのはさすがだわ」「何とか平手ちゃんが最後まで踊り切れたのもウッチャンのおかげだろ」「またコラボしてほしいな」と、ふたたび内村を絶賛する声が集まっている。

「内村はギリギリの状態でも、ステージに上がった平手や鈴本らからプロ根性を感じたと称えてましたが、1人でステージに上がる可能性も含め、どうなるか予測不可能なコラボの中でも、メンバーを一番心配しながらパフォーマンスしていたのはしっかり伝わってきていました。そんな配慮の気持ちがあったからこそ放送事故は免れたわけで、それは欅坂サイドも感謝するでしょう。また、内村は欅坂の新曲『ガラスを割れ!』もすでにチェック済みで、『あれもいいよな。“ガラスを割れ!”いいよな!』『男っぽい踊りだよね。蹴ったりとかね。いかにもオレにやってくださいみたいな』と大絶賛していましたね。紅白で安定の司会ぶりを見せた内村だけに、今年の紅白でも2年連続の司会抜擢ということも十分にあり得るだけに、またのコラボも十分に期待できそうですね」(アイドル誌ライター)

 乃木坂46は、公式お兄ちゃんのバナナマンの日村勇紀と、そして欅坂は、内村とのコラボが“定番”になりそうな予感さえするのである。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク