政治

「裏金議員」萩生田光一が文句をつけた「NHK紅白歌合戦は自民党に似ていてよくわからない」

 自民党の萩生田光一元政調会長は、1月8日にインターネット番組「ニッポンジャーナル」に出演した際、昨年12月31日夜にNHK紅白歌合戦を見ていて、出場歌手の基準がどうなっているかわからないとの感想を持ったという。そう思いながら、これは自民党に似ている、との印象を強くしたそうだ。

 NHKは選考基準について①今年の活躍、②世論の支持、③番組の企画・演出の3つの要素を挙げている。これを中心として「データを参考資料として検討のうえ、総合的に判断いたしました」と、最後は「総合的」とぼやかしている。萩生田氏のように普段、歌番組を見ない視聴者にとっては、わかりやすい基準とは言えないだろう。

 それは自民党も同じで、萩生田氏は執行部が政治資金パーティー券収入の不記載問題で、「赤い羽根共同募金」で知られる社会福祉法人「中央共同募金会」に8億円を寄付した決定について「いつ誰がどこで決めているのかわからない」と疑問を投げかけた。そして「最近の自民党、よくわからないですよ」「なぜその団体に出したとか言わないとわからない」と続けた。

 不記載問題などで批判を浴びた萩生田氏が声を上げるようになったのは、昨年6月の通常国会で党執行部から衆院政治倫理審査会に出席する必要はないと言われたのに、昨年10月には出席しなかったことを理由に党執行部の決定で非公認となり「えらい目にあった」からだ。

 しばらく沈黙していた「八王子のジャイアン」こと萩生田氏が声を上げるようになると、石破茂首相(総裁)もその動向に神経を使うことになりそうだ。

(田中紘一/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件