芸能
Posted on 2018年03月22日 09:59

想像してたよりも…山本美月が「ヘソ出しルック」披露も反響は微妙

2018年03月22日 09:59

 山本美月が3月9日に更新したインスタグラムが話題になっている。本文には〈原色美女図鑑、載ってます。#週刊文春〉と記載されており、当時発売中の「週刊文春」のグラビア企画でのオフショットと思われる写真を4点ほど投稿している。

 公開された写真を見ると、ベッドの上で横たわったものや、壁に寄りかかりポージングを決める定番ショットなどが確認されているが、その中で最も注目を集めているのがウエストを露出させたものだ。髪をかき上げる動作をしていることで、トップスが上に引き上がっているため、へそがチラリと見えてしまったという形だ。この投稿はネットニュースなどで取り上げられ、もっぱら、「可愛すぎ」「天使」などといった言葉で絶賛されている。

 しかし、実際にネット上の声を見てみると、「そこまでこのヘソ美しいか」「くびれもないし、想像していたよりも残念」「見ない方がよかったな」といった声が上がっており、そこまで褒められたウエストではないようだ。

「2009年から17年まで女性ファッション誌『CanCam』の専属モデルを務めていた山本ですが、体形に自信があり、日ごろからSNSでそのボディを見せつけているようなモデルたちと比べると正直そこまで一流モデルのウエストとは感じられません。もちろん、決して太っているというわけでもなく、よくいえば健康的ということですが、パッと見はヤセ型の山本にしては意外なウエストだったという感じですね」(エンタメ誌ライター)

 専属モデル契約を終え、少し体型キープを怠ってしまったか?

(権田力也)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク