気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「みなおか」「めちゃイケ」終了のフジで唯一視聴者が支持するバラエティとは!?
3月22日、バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が、約30年の歴史に幕を下ろした。最後はとんねるずが、自身のヒット曲の替え歌を披露したという。
「エンディングでは、とんねるずの2人が1991年にリリースしたヒット曲『情けねぇ』を熱唱しました。その中で『この国を 滅ぼすなよ』という元の歌詞を『バラエティを 滅ぼすなよ』、そして『この国を おちょくるなよ』は、『フジテレビを おちょくるなよ』と替えて歌ったことで、ネットでは『視聴者へのメッセージか?』と話題を集めました」(テレビ誌記者)
そして同番組と同じく3月末をもって終了するのが、バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)であるが、フジの黄金期を支えてきた看板番組が消えることで、一部視聴者の間では寂しさの声も広がっている。
そんな中、バラエティ番組ファンの間で、唯一支持されているフジの番組があるという。
「今、フジでもっとも人気のバラエティ番組といえば、くりぃむしちゅー・有田哲平がMCを務める『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)でしょう。同番組は、ニュースを様々な有識者が解説するという内容なのですが、それがいつも無関係な話題へと脱線していき、毎回ゲストのお笑い芸人がツッコミを入れていくというスタイルです。そしてスタジオでのやり取りやVTRには、毎週趣向を凝らしたアイデアが盛り込まれ、バカバカしいことを淡々と進行していくシュールな展開が、バラエティファンにウケているのです」(前出・テレビ誌記者)
「みなおか」や「めちゃイケ」が終了することで、ネットでは「もうフジだと『脱力タイムズ』しか見るものがない」という声も多く上がっている。この数少ない人気番組が、終わることにならなければいいのだが。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→