記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→山口達也「強制キスの大波紋」(終)Mステで「あの方が登場!」に視聴者が騒然
不祥事直後の出演ということもあって、やはりあの人物が視聴者の頭をよぎってしまったようだ。
TOKIOのリーダー・城島茂が、5月11日放送の音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に、謎の女性歌手「島茂子」として出演。島は城島にそっくりなものの、別人というキャラクター設定に助けられ、元TOKIOでジャニーズ事務所を契約解除となった山口達也について語ることはなかった。そんな同回では、城島は騒動のことを感じさせずに、TOKIO松岡昌宏主演のドラマ「家政夫のミタゾノ」の主題歌「戯言」を熱唱した。
しかし、番組中の島に関する紹介でネット上がザワつく場面があったようだ。
「番組アシスタントを務める弘中綾香アナが、番組冒頭で『今夜はあの方も登場するのではないかと言われています』と紹介していました。その気になるあの方は実際には松岡で、ドラマで演じている女装家政夫・ミタゾノとして登場したわけですが、“あの方”と言われて視聴者はどうしても山口のことが頭をよぎってしまったようですね。そのため、ネット上では『あの方って山口!?』『生放送謝罪くるか?』『山口と島の絡みが見られるのか』など、普通に考えれば、事務所を退所した山口が番組に出演するわけがないことぐらいわかるわけですが、ここぞとばかりに山口というワードが連打されていました」(エンタメ誌ライター)
この反応を見てわかる通り、山口の不祥事が世間の人々の記憶から薄れていくのにはまだまだ時間がかかりそうだが、そういう意味ではこんな状況でも頑張っている城島らに関しては心の底から応援してあげたいところだろう。
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→