芸能
Posted on 2018年06月28日 17:58

橋本環奈「内容ゼロ」のツイートに1万5000“いいね”が集まった理由

2018年06月28日 17:58

 可愛ければ、ツイートに内容が無くても大量の“いいね”が舞い込んでくる?

 女優の橋本環奈が自身のツイッターを更新し、「内容のないツイート」で多くの反響を集めたのは去る6月9日のことだった。

〈今日も撮影です。情報解禁されてないので写真は載せられないんですが、、撮影内容も言えないんですが、、〉と切り出した橋本は、〈じゃあ何でツイートしてるんーーって感じですね。。笑 内容のないツイートですが、お許しを〉と自虐気味に綴ると、最後には〈私は今日も元気です〉などと締め、“内容の薄さ”を恐れないつぶやきを展開した。

「茶目っ気あふれる橋本のツイートには、確かにこれといった内容を含んでいないものの、ファンからは《可愛いから許す》《あなたが元気なだけで私たちは幸せ》《文字を入力してくれればそれで良いんです!》といった声が寄せられ、しまいには橋本と相互フォローし合う歌手のきゃりーぱみゅぱみゅまでもが《かわいい、、、!》と返信。これに対し橋本も《きゃりーちゃんにそんな言ってもらえるなんて。。嬉しい。そして照れる。へへ》と返すなど、同業者までをも虜にする橋本環奈の魅力が改めてアピールされた格好です」(テレビ誌ライター)

 橋本による件のツイートは、投稿から20時間が経過した時点で1万5000以上もの“いいね”を集めており、ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)のクランクインを告知した6月7日のツイートでの“いいね”数(約1万件)をあっさりと凌いでいる。もはやファンが求めるのは意味のあるツイートよりも、可愛さや愛嬌に満ちた本当の意味での“つぶやき”なのかもしれない。

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク