芸能
Posted on 2018年08月04日 17:59

「夏海の夏が来た!」平嶋夏海はファンのみならずスタッフも魅了するグラドル

2018年08月04日 17:59

 国民的アイドルグループからグラドルとして大活躍。絶大な人気を誇る平嶋夏海クン。その艶姿をとらえたデジタル写真集は爆発的な売れ行きを見せ、8月4日発売のトレーディングカードも予約殺到だという。

 グラビア撮影の現場に立ち会った編集者は彼女の魅力についてこう語る。

「こちらが意図するイメージを素早く理解し、表現してくれるんです。今、自分がどの角度でどういうふうに撮られているかを客観的に認識できているのではないでしょうか。そんなマジメな魅力もありますが、とにかく撮影現場をトークと笑顔で明るくしてくれるんです。読者人気が高いことはもちろんですが、スタッフに『また一緒にお仕事をしたい』と思わせるオーラと“華”があります」

 8月3日発売の「アサ芸シークレットVol.53」では、そんな夏海クンの笑顔とフェロモン満載の撮りおろしグラビアが掲載されている。名前にふさわしい“夏オンナ”ぶりが存分に表現された数々の艶カットだが、プライベートではどんな過ごし方をしているのだろうか。

「夏は…クーラーをガンガン効かせて毛布で寝るのが最高です(笑)。もちろん、夏らしいこともしますよ。毎年、浴衣は着るようにしていますし、今回のように、お仕事で着せてもらえるのもとってもうれしいです。今年は“おしゃれカキ氷”を食べに行きたいですね。今回の撮影は、いいお天気の下で撮ってもらえましたし、最高のグラビアになりましたので、たくさんの人に見ていただきたいです」

 ファンもスタッフも魅了する夏海クンの悩殺ボディをぜひご覧あれ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク