芸能
Posted on 2018年08月06日 17:59

最強ヒップで翻弄!朝比奈祐未“ひなけつ”でグラビア界を驀進中!

2018年08月06日 17:59

 美大出身のアートな感性、意志の強さを思わせるショートカットとキリッとした表情…。

 突如、グラビア界を席巻し出した朝比奈祐未。その美貌はもちろんだが、特に目を奪われるのが、くびれたウエストから急激に弧を描いて存在感を主張している、たゆたうヒップだ。実際に撮影現場で目撃したことのある編集者が、興奮気味にこう語る。

「“ひなけつ”と呼ばれる彼女のヒップは、息を飲むほど圧巻の極上品です。ヘアメイクやスタイリストなど、現場の女性スタッフもため息をつきながら見惚れていましたからね。動くたびに揺れるヒップの柔らかさや温かさが、空気を揺らして伝わってきましたよ。彼女のヒップの魅力は、『丸』や『円』では表せません。もはや完全な『球』ですよ!」

 そんな朝比奈の艶度満点のヒップを、オイルで神々しく輝かせたグラビアが、発売中の「アサ芸シークレットVol.53」で掲載されている。

 朝比奈にとって、グラビアでのオイリーは初体験だったという。

「撮りおろしもまだそんなに経験がないですし、オイリーでヌルヌルのテッカテカになるのも初めてなので緊張しました。とにかく滑るので、ポーズを取るのに日頃使わない筋肉を使いましたね(笑)。とっても艶っぽい仕上がりになっていると思います」(朝比奈)

 今回撮影した“海パンカメラマン”こと野澤亘伸氏も「こんなにおいしそうなヒップを見たのは久しぶりですよ!」と太鼓判だ。

 グラビア界を震撼させる“ひなけつ”をぜひ一度ご覧あれ!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク