芸能
Posted on 2025年01月14日 05:59

園都「日本の女性像を世界に広めるグラビア活動をします」/旬のグラドル直撃インタビュー

2025年01月14日 05:59

 これぞ、まさにグローバル。日本の文化たるグラビアを世界中に発信する「グラビア伝道師」園都の活動は、そのスケールをさらに拡大させているのだった。そして新たな野望は…。

――園ちゃん、今年の抱負を聞かせて。

都 さらにグラビア業界を盛り上げたいです。

――壮大!

都 去年は「日本のグラビアを世界へ!」という活動をしていたんですけど、今年はもっと世界へ羽ばたくように、グラビア活動を頑張りたいです。

――頼もしい。

都 グラビアって日本のカルチャーじゃないですか。今は世界中の人がSNSで見てくださって、ファンは多いんです。ただ、日本のマーケット、サイトは海外の人には買えなかったり、見にくかったりするんですよね。

――そういうもんなんだね。

都 だから私は昨年、世界のクリエイティブな人たちが出品するグローバルなプラットフォームで、自主制作の写真集を出しました。

――行動力あるなぁ。目のつけどころも鋭い。

都 あと、その写真集の写真で、写真展を開催しました。海外の方にけっこう来ていただいて、グラビアに触れてくれる人が増えたなぁって実感できました。今年は今までやってきたことを強化して、もっと思いが届くように作品を作りたい。愛のあるグラビアを増やしたいです。

――前々からグラビアにかける思いは強かったもんね。

都 日本の女性は世界的に上位人気じゃないですか。でもそうすると「日本の女性像って何だ?」ということになるんだけど、みんなあんまりピンと来ないというか。

――深い。

都 日本の色っぽさ、色気を表現できる場所がグラビアだと思うから、「これが日本の女性像なんだ!」って感じてもらえたらいいな。

――園ちゃんが考える色気って、どんなイメージ?

都 うーん、そうだなぁ…。過激な衣装や肌露出(の多さ)ということではなく、きっとありのままの表現に艶っぽさがあるんじゃないかな、と。なんかちょっと隙があるような。

――隙は確かに大事だよね。ところで園ちゃん。ここのところ寒くて、ウチなんてそれこそ隙間風が吹き抜けそうなんだけど、体調はどう?

都 元気いっぱいです。寒いのはダメなんですけど…そうだ! とにかく今、「温活」をしています。

――確かに、急に寒くなると腰が痛くなるかも。腰痛持ちじゃないのに。

都 「冷やすのがよくない」っていうじゃないですか。でも、なんで冷やしちゃいけないのか、冷えがどれだけダメなのか、世の中の人は男女ともにわかってなくて。私は健康志向で生きているんですけど、ガンをはじめ、いろんな治療もやっぱり温活が大事だって最近、習いました。ガンの人は体温が低いんですよ。ガン細胞が繁殖しやすい温度が35.5度前後らしいです。

――そうなんだ。

都 それに体温を保つのは、病気の予防にもなるそうです。

――園ちゃんの温活はやっぱりサウナ?

都 そうですね。でも家ではちゃんと、お風呂に入っていますよ。食べ物も極力冷やさない食材で、健康的な食事を。皆さんもカラダを冷やさないでくださいね。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク