芸能
Posted on 2018年08月31日 09:57

天才テリー伊藤対談「タブレット純」(2)憧れたグループのメンバーに抜擢!?

2018年08月31日 09:57

テリー これまた変わっていると思うんだけど、純さんはもともと「和田弘とマヒナスターズ」に在籍していたんだってね。ムード歌謡から芸人って、不思議な経歴なんだけど。

タブレット はい。それがこの世界に入ったきっかけです。もともと、マヒナスターズは、レコードを全部集めるぐらい大好きだったんです。

テリー 恐らく、世代的には80年代アイドルが全盛だったはずなのに。

タブレット 小学校の卒業アルバムで好きな芸能人を書く欄があって、クラスメイトのみんなは中森明菜、チェッカーズなんて書いていましたけど、僕はマヒナスターズ。

テリー 聞いているだけで友達がいなそうな子供時代だね(笑)。で、マヒナスターズにはどういう経緯で入ることに? 入ろうっていっても、簡単に入れるものじゃないでしょう。

タブレット もともと「若いマニアがいる」ということでメンバーの方々にも自分の存在を知っていただいていて、その縁でコンサートに行った時に、和田さんの楽屋に呼ばれたり、ギターの日高(利昭)さんの家を訪ねたりしていたんです。

テリー なるほど、若いファンがいたらそりゃ目立つし、本人たちもうれしいよね。

タブレット ところが、02年に和田さん以外のメンバーの方がゴソッと脱退して別グループを結成してしまいまして。それを受けて和田さんは新メンバーを集めて、新生「和田弘とマヒナスターズ」を作ることになるんです。

テリー まァ、早い話が内部分裂だ。

タブレット そうです。昔からメンバー間のトラブルはいろいろあったんですけれど、平成に入って全盛期のメンバーが再集結して安心していたものですから、もうビックリ。そしたら和田さんから「また1人脱退する。メンバーが足りないと舞台が様にならないから」という理由で、声をかけられたんですね。

テリー それはまたビックリだね。ちなみに、それまで音楽は何かやってた?

タブレット いえ、まったくの素人です。ですから和田さんも「ただステージに立っていてくれればいい。好きなんだから、口パクぐらいはできるだろう?」みたいな感じでした。

テリー 確かに、ファンだから歌詞はもう頭に入っているわけだ。しかも、たまたま純さんは歌もうまかったからよかったんだね、コーラスもできるしさ。

タブレット いえいえ。まあ、それくらいはできるかな、という感じだったんですが。

テリー でも、子供の頃からずっと好きだったグループに急に入ることになるなんて、すごいことじゃない。ある意味、夢がかなったというかさ。

タブレット そうですね。とはいえ、加入するなり「1週間後にはレコーディング、2週間後にはディナーショー」と言われたので、ちょっと焦りました。

テリー 今っぽいジャニーズのグループとかじゃなくて、よかったね。あっちは踊りも覚えなきゃいけないから。

タブレット アハハハハ。基本的には、楽器の演奏もありませんでしたし、後ろで「♪ワワワワ~」みたいなコーラスを入れるだけだったので、確かに、そこまで大変じゃなかったんですけどね。全てが初めての経験でしたから緊張しました。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク