芸能

深作欣二作品で川谷拓三は撮影中に死にかけた

「おい、八名! お前、相手が北大路欣也だからって手加減しているのか!」

 深作の怒号が響いたのはシリーズ第2弾「仁義なき戦い 広島死闘篇」(73年/東映)の冒頭のロケである。東映フライヤーズの投手から俳優に転向し、後に「悪役商会」を束ねる八名信夫が怒りの矛先となった。

 北大路は第2作の事実上の主役である山中正治を演じていた。食堂で無銭飲食をはたらき、大友勝利(千葉真一)が率いる愚連隊の大友組から壮絶なリンチを受ける。八名は、その口火を切る役を演じていた。

「まず、欣也ちゃんの頭から汁モノの丼メシをかけるんだ。それを監督は『遠慮してる』って怒るんだけど、熱々の丼だったんだぜ。撮り直しでは『もっと中身を熱くしろ』って言うから、すごい監督だなあと思ったよ」

 八名は丼のふちに親指をはさみ、北大路が頭にケガをしないよう配慮しながらも、1回目よりは迫力を増して「深作好みのリアルさ」を見せる。

 同作ではさらに、チンピラ役の川谷拓三をリンチする場面でも衝撃を受けた。大友組の面々がボートを走らせ、両手首をロープで縛った川谷を海面で引っ張っていく‥‥はずだった。

「ところが拓ボンの体がクルクルッと回って、海の中に潜っちゃったんだよ。慌てて救命具を投げたけど、水もたくさん飲んでいて失神状態。皆で引き上げて心臓マッサージして回復したけどね。ただ、ああした命がけのシーンで拓ボンは認められていったんだよな」

 八名もまた、プロ野球出身の俊敏な動きと、182センチの長身は深作に気に入られた。シリーズ全5作のうち3作に名をつらね、脇役ながら個性を発揮する。

 八名は深作が求めるリアリティには、何度となく驚嘆させられた。例えば、ヤクザの宴会シーン。朝の9時から撮影は続いているが、深作のOKが出ない。

「やっぱりダメだ。匂いが伝わってこない」

 深作は酒を用意させ、飲めない役者も含めて2時間ほど「本物の宴会」を決行。それからカメラを回したという。

 酒がらみでは、5作目の「仁義なき戦い 完結篇」(74年/東映)における宍戸錠の演技も常識を超えていた。敵対していた市岡輝吉(松方弘樹)と料亭のテーブルで対峙している。

〈市岡、おんどれ、盃ゆうもんを軽う見とりゃせんか。牛のクソにも段々があるんで。おどれとわしは五寸かい!〉

 激昂したセリフのままに宍戸は、左腕でテーブルの小皿やグラスを払いのける。その奥に八名たちが座っていたが、この場面は語り草となった。

「宍戸さんの左腕の静脈がばっさり切れちゃったんだけど、酒ばかり飲んでいるから血が止まらないんだよ。松方の横にいた女優が出血を見て失神したんだけど、それでも監督はカットをかけない。俺が宍戸さんの手を押さえて、ようやく撮影が終わったくらいだった」

 八名が最後に深作に呼ばれたのは、92年公開の「いつかギラギラする日」(松竹)だった。仁義シリーズの山守組長(金子信雄)のような「コミカルな親分」というリクエストだった。すでに深作は還暦を超えていたが、それでも、車が海に飛び込むような派手なアクションを多用するのは、あの日のままだと思った。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身