芸能

「記憶違い」に「発言スルー」!?明石家さんまに囁かれる“マジでヤバい”の声

「明石家さんまに、徐々に老いが忍び寄っている」、と言われたらアナタは疑問に思うだろう。出れば必ず爆笑をさらい、フリ、ボケ、ツッコミ、一発ギャグ、天丼、スカシ、例え表現、オーバーリアクションと、すべての「笑い」に長けた“お笑い怪獣”だ。

 だが、業界関係者から言わせると、すでに10年ほど前から精彩を欠くことが多くなってきたという。どういうことなのか?

「他人の発言に対して、必ずしも“拾えなく”なってきているのです。それを広げれば話がふくらむところに瞬時に返せなくなっているのか、あえてスルーしているのかはわかりません。ですが、かつてのさんまなら、そこを拾って、2倍にも3倍にも笑いを増幅させていたのですが…」(業界関係者)

 さらに致命的なのは、さんまには最近、記憶違いが目立つことだ。8月7日放送の「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)では、結婚生活を語る若槻千夏に対し、「お前初婚か!?」「離婚してないのか?」さらには「一回離婚したやないかい!」と追及。若槻を慌てさせていた。

「おそらくですが、さんまは、“若槻千夏”を“益若つばさ”と混同していたのではないでしょうか。同じような服のプロデュースもしていますし、バラエティでの活躍経験もある。当然、似たような名前ですしね。さんまは『オレの頭の中の週刊誌(では)、お前一回離婚してる』と笑いを誘っていましたが、司会者はしっかり覚えておいてほしいものですね」(芸能ライター)

 だが、この“勘違い”はこの後にも起きていた。8月29日放送の「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)で、離婚を2回し、現在も独身の女優・ともさかりえに、今度は「してるよな結婚」と尋ねたのである。

「彼の中では、まだ、ともさかは結婚していたという情報で止まっていたのでしょう。共演経験もそこまでないでしょうし。ただ、これも若槻の場合同様、せめてMCである以上、きちんとゲストの身辺を把握しておかなければいけないのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

 ほかのMCであれば大問題。カットされる場面の候補になっていたことだろう。もしくはこのご時世、「炎上」案件になっていた危険性もはらんでいた。

「お笑い帝王」といまだに呼ばれ、もてはやされるさんま。今後、「裸の王様」にならないことを祈るばかりだが…。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身