芸能

カンニング竹山は「ボヤキ節」、おぎやはぎは「絶縁」の“アノ受賞式”余波!

「第31回日本メガネベストドレッサー賞」の表彰式が10月22日、行われた。

「芸能界部門」に豊川悦司、「文化界部門」に加藤綾子。今後メガネをかけて活躍してほしい人に贈られる「特別賞」にモーニング娘。’18、「サングラス部門」にダレノガレ明美が選ばれた。

 この人選に恨み骨髄だったのが、眼鏡をかけたお笑い芸人のカンニング・竹山。自身の公式ツイッターで10月23日、〈メガネドレッサー賞 俺も今年もとれず。禿げてるからか?〉とつぶやいた。どこか寂し気な眼鏡の写真を一緒にアップしたところ、100件を超えるリツイートが舞い込んだ。「来年に期待」「気長に待ちましょうね」といった慰めが見られた半面、「メガネを大事にしてないボケとかするからです。笑いで簡単に壊されたりするからです。選びませんよ、メガネの使い方が間違ってるから」という何やら眼鏡業界関係者のような意見や、「逆になぜ賞をとれると思ったんだ?」というズバリの指摘もあった。

「竹山は3年前、ある番組で長年眼鏡をかけているにもかかわらず、メガネベストドレッサー賞にスルーされていることを取り上げ、ブチ切れたことがあります。その顛末は報道されたものの、その後かすりもしないままでした。賞は眼鏡業界関係者からの支持に基づいて選考しているので、竹山を支持する人がいないということなんでしょう」(スポーツ紙記者)

 眼鏡をかけたお笑いコンビ・おぎやはぎも選考結果に怒り心頭だ。10月25日放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」(TBSラジオ系)で、メガネベストドレッサー賞との絶縁宣言をぶちかました。矢作兼は「ふざけやがって。堪忍袋の緒が切れたな。もうオレは受けない。メガネベストドレッサー賞とは、ケンカ別れです。もう依頼してきたって受けないよ」と受賞拒否、賞との“絶縁”を宣言した。

「合点がいかないと選考結果にブチキレてましたね。ヒートアップする相方に、小木博明も『向こうも全然、そのつもりないだろうしね、多分絶対こないよ』と自虐モードでした」(芸能ライター)

 基準は、知名度より好感度の高さ優先なのかもしれない。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件