芸能
Posted on 2018年11月27日 17:59

有村架純、「父親のしつけ」話で垣間見えたスキャンダルでも潰れない女優魂

2018年11月27日 17:59

 11月21日に行われた映画「かぞくいろ-RAILWAYS わたしたちの出発-」(11月30日公開)の試写会に、主演の有村架純が出席。映画にちなんで“家族のルール”を聞かれた有村は、「行儀が悪かったり、口が悪かったりすると怒られる」「ご飯を食べるときは正座をしないと怒られる」と、過去に父から厳しいしつけがあったことを明かした。

 有村といえば、NHK朝ドラ「あまちゃん」で注目を集める中、2013年に「FRIDAY」にHey!Say!JUMP岡本圭人との“キス写真”が掲載され、業界内では当時「消えるのでは?」とも囁かれていたが、その後も快進撃を続けている。

「今回の彼女のコメントからもわかる通り、その活躍の裏には、父の厳しいしつけがあったのではないでしょうか。ジャニタレとの熱愛が報じられた女性タレントは、業界から干されるのが常。熱愛が発覚するやオファーは減り、ファンからの猛烈なバッシングに見舞われるといいます。有村が騒動後も生き残ったのは、事務所の力はもちろんあるんでしょうが、父親のしつけによって忍耐力が養われたからではないでしょうか」(芸能関係者)

 見かけによらず、女優の中でも相当根性が座っているのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク