芸能
Posted on 2018年11月27日 17:25

中谷美紀、42歳の国際結婚に「夢が広がった人」と「夢破れた人」とは?

2018年11月27日 17:25

 11月27日に自身の公式サイトで結婚を報告した中谷美紀。お相手はウィーン国立歌劇場管弦楽団とウィーン・フィルハーモニー管弦楽団でビオラ奏者を務めるドイツ出身のティロ・フェヒナー氏。2人は2年間に及ぶ遠距離恋愛を実らせた。関係者によると、挙式・披露宴は行わず、中谷は結婚後も、これまで通り精力的に仕事を続けていくという。中谷は交際スタート後、欧州に活動拠点を移していたが、仕事のたびに日本を訪れており、そのスタイルを今後も継続するとのことだ。

「42歳の中谷が8歳年上の外国人男性と結婚したことで、ネット上では『中谷さんに希望をもらった。45歳だけど結婚をあきらめない!』『結婚相手は世界中にいることを思い知らされた私、43歳の秋』といった結婚に対して夢が広がった40代女性が少なくないようです」(女性誌記者)

 その一方で、以前から中谷の容姿や雰囲気、そして一部過去の報道などを根拠に“女性が好きな女性”ではないかとの噂もあったため、今回の発表に意気消沈な人も。

「中谷とイケメンなドイツ人ビオラ奏者との幸福を絵に描いたような写真が掲載されたスポーツ新聞を手に持ち、大声をあげて涙する女性が朝8時からヤケ酒を飲んでいます。皆さん今日は会社を休むそうで、夢が破れた、この結婚により“そうでなくなくてもそうであるかもしれない”と妄想できなくなってしまったと嘆いています。中谷ファンの女性は多いですからね」(新宿二丁目飲食店従業員)

 12月14日から、ウィーンフィルとベルリンフィルの精鋭たちによる管弦楽アンサンブル「ザ・フィルハーモニクス」として来日公演が予定されており、その会場に現れることを期待されている中谷。妻となった姿を見せてくれることに期待がふくらむばかりだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク